昭和の松戸を歩く

松戸のおもちゃ屋さん、模型屋さんについて

東府屋 昭和の松戸を歩く
東府屋
スポンサーリンク
スポンサーリンク

松戸のおもちゃ屋さん、模型屋さん

昭和の時代には松戸駅周辺には独立店舗のおもちゃ屋さんがいくつもあった。記録のためにこれらをuMap(OpenStreetMapのマイマップ)にプロットしてみた。当初は松戸駅周辺だけの情報として始めたが、模型販売店を含め範囲を広げると、色々ありそうなので、この際、松戸市内まで範囲を広げていきたい。もし情報がございましたら、お知らせ下さい。

松戸市のその他のエリアをご覧になりたい方はフルスクリーン表示をクリックしてください。

  • 東府屋
  • わらそう本店
  • わらそう東口店
  • わらそう西口店
  • みのや
  • ふくや
  • たなか模型店
  • ひろや玩具店

松戸駅周辺では大凡、この六軒が思いつく。その後出来たトレカのお店などは:

  • ホビーステーション松戸店
  • アニメイト松戸店

また、範囲を広げて、新松戸や北松戸、常盤平、五香方面にはこんなお店もある。

  • モデルワークス
  • ホビーショップエアベース
  • ミゼット新松戸店
  • ミゼット北松戸店
  • ライト模型
  • ハチピー模型店

松戸市内に範囲を広げましたので、もしここにもあったよ・・・という情報あれば教えて下さい。このマップに加えさせていただきます。

スポンサーリンク

更新状況

  • 令和6年10月23日:チャラおさんの情報により数か所ほど追加、記述しました。ありがとうございます。
  • 令和5年9月23日:北松戸東口の坂途中の”バンビのおもちゃ”を追加。
  • 令和5年1月7日:1977年の商工会名鑑より、栄町4丁目のオトギノ店、
  • 令和4年12月2日にうしとら様より、園芸学部付近のタツミ模型さんの情報についてお知らせいただきました。早速反映しました。その他、樋野口のたなか模型、ひろや玩具のストリートビューを入れました。北小金の石塚模型、松飛台の零工房 レンタルレイアウトを項目に入れた。
スポンサーリンク

松戸駅周辺主に西口

東府屋

私にとってはもっとも馴染み深いお店。ここで買ったスーパーボールの思い出を後述する。

わらそう本店

現在の市民劇場の隣、ある時期わらそうはいくつも存在したが、私の記憶だとこの本店が一番最初にオープンした店だと思う。新しい遊びを取り入れる先進的な店だったと思う。陣太鼓のマスターによればここではスロットカーのレースが出来た時代があったと語っていた。又、幼少期に松戸に住んでいた方からのコメントで「わらそう本店は、途中から鉄道模型を扱う時期があった記憶があります。わらそうは、プラモデルが2割引でしたね。。。」との事でした。割引もあったんですね。

わらそう東口店

記憶が曖昧だが、昭和45年前後に出来た記憶がある。この時は伊藤楽器とは別々だったような気がするが、はっきりしない。後に合体し、半分がわらそう、半分が伊藤楽器になっていた時期があった。2021年現在は伊藤楽器だけの店舗となっている。

わらそう西口店

東口店と同様に伊藤楽器とコラボレーションの店作りだった。東口よりも広かった記憶がある。2021年現在は駐車場になっていて、存在しない。このわらそう西口店については、調べてみると実に思い入れのある方々が多かったようで、熱い思いを感じるホームページもある。それは下記です。

千葉のマッドシティ~わらそう(模型店)
政治や経済、時事問題を主に解説するブログです。たまに歴史解説も。

みのや

このお店は、西口が区画整理する前から中通りの途中にあった。古くからある店だったが、ある時に廃業したようだ。現在はベローチェのある場所。ご意見を書いてくださった方から「ここでプラモデル(コスモAP、フェアレディZ432)をお年玉で買った」との事でした。

ふくや

アトレの前、喫茶富士の比較的近い場所にあった。ここは入ったことが無い。

 

ホビーステーション松戸店 カードゲームショップ

ダイエー松戸西口店内→キテミテマツド3階
チャラお様からの情報です。
新品中古のカードゲーム用カード販売と対戦会場(座席)の運営店舗、ダイエー松戸店閉館に伴い、キテミテマツド3階に移転しました。

トイプラネット松戸駅前店

松戸市松戸1307-1 キテミテマツド 2F
チャラお様からのコメントです「キテミテマツド絡みで、おもちゃ模型専門中古買取販売店、トイプラネット松戸駅前店 キテミテマツド2階という店舗もあり現在買取販売業務をしています」
トイプラネット松戸駅前店|おもちゃ買取
千葉県松戸市にあるおもちゃのリサイクルショップ トイプラネットです! おもちゃ・フィギュア・ホビー・ゲーム・ベビー用品などぜひお持ちください。店外で買取受付できるパーク&コール買取で、大型買取のお持ち込みもお手軽です!

松戸駅東口付近

ビッグホビーセンター林 or  RCセンターハヤシ

チャラお様より教えていただいたお店です。ありがとうございます。

松戸駅東口の相模台の地獄坂を降りた付近、市民会館近く、千葉県松戸市松戸1129-1 ニューパウリスタビルにあった。2024年現在はゆいまーる松戸という福祉事業所が入っている。時期によってRCセンターハヤシという呼び名もあったようですので、併記しておきます。

この店は調べてみたら、ミニ四駆 スケールモデル イタレリの製品、工作材料、電動RC、エンジン RCなどを扱っていたが、2001年頃の情報ではミニ四駆やRCサーキット場は無かったようだ。また、模型慕情さんのブログでは、パクトラタミヤについて書かれている2009年9月10日の記事でRCセンターハヤシの閉店セールが記載されていた。

パクトラタミヤ | 模型慕情
長野駅から善光寺へ上る道を、途中で左に折れれば、そこにあるのは模型店、東京堂さん。 先日、長野の旅の中で立ち寄り、ノスタルジック・スタイリッシュな佇まい...

ただ、2009年10月のストリートビューを見るとすでにゆいまーる松戸になっているので、おおよそ2009年前半には閉店されたのだろうと思う。

チャラお様によれば「ハヤシには80年代のラジコンブームの時にクラブチームが有って、ラジコンカーのレースを公園や江戸川河川敷で開催してましたね」とのことです。

マルミ玩具店

1970年住宅地図、松戸駅東口の向山下の途中に描かれていた。現在はイトーヨーカ堂の一部になっている場所だが、当時は小さなお店が並んでいた。そのうちの一つ。何か情報を御存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

根本付近

ガレージワン

千葉県松戸市根本323−1ハイブリッジマンション1Fにあったミニチュア模型のお店。2014年くらいまであったが、現在は不動産屋さんになっている。

樋野口

たなか模型店 松戸市樋野口618

プラモデル、エアガン、プレーン、ミニカー、ラジコンが主な品揃え。店名上にラジコン専門店と書いているだけあって、特にラジコンが強い。塗料やパーツも豊富だったそう。幼少期に松戸にお住まいだった方からの情報で「ラジコンの飛行機とか扱っていて、子供には敷居が高い印象でした」との事です。情報ありがとうございます。

ひろや玩具店 松戸市樋野口600

樋野口の五色寿司の横の道を入った先、セブンイレブン(以前はミニストップ)や大六天神社の前、今はなき”さゆき”とお茶とのりの東園の間にあった。

角町

店名不明玩具屋 松戸市松戸1671−2

幼少期に松戸にお住まいだった方からのコメントで「松戸市松戸1671−2あたりに、プラモデル/ラジコンを扱うお店、小さなお店でしたが、店内でプラモデルを組み立てたり塗装できて、店主がサポートしてくれて、制作途中でお店に保管してくれる、という、周囲の小学生男子に人気なお店がありました。
弟は、ここでラジコン(ランボルギーニ・チータ)を購入して作ってました」という情報をいただきました。駄菓子屋マップでこの付近に平山というお店がありましたが、そこの事でしょうか?

たつみ模型 松戸市松戸1564

戸定邸の線路際の道を浅間神社方面に歩いた途中の歩道橋の少し手前にあった模型やさん。

Atlas Web Comさんのブログによると、少なくとも1998年頃の思い出として「扉を明けると、踏切の警報器が鳴る仕掛けに驚いたり。店主は、駅が「バックトゥザフューチャー」の博士(ドク)のような大きな近眼鏡をつけて、ハンダ作業をしていました。看板も下げて、閉店してしまったようです」と記述されてました。

松戸車両センターへ行ったら、スーパーひたちがいた
松戸の戸定邸からJRの松戸車両センター方面へ歩いてみた。 戸定邸を出て、門の前の道を左へ。車がすれ違えないくらいの道です。 坂を下るとすぐJR常磐線の線路があります。伊勢丹も見えます。つまり常磐線の車窓から戸定邸は、見えるわけです。知らない

Atlas Web Comさん、ありがとうございます。又、Atlas Web Comさんのブログを見つけてくださったうしとら様、ありがとうございます。

 

栄町方面

オトギノ店

オトギノ店(玩具店)
松戸市栄町4丁目226

北松戸方面のおもちゃ屋、模型屋

おもちゃのわたなべ

北松戸駅、微巣登路のビルの一階にあった。うしとらさんからの情報で、ボードゲームやプラモデルを買ったそうです。又、水道工事屋さんと兼業で、渡邉さんが経営していたそうです。渡邉さんは玩具が好きだったのかな?現在その水道工事屋さんは馬橋に移ったそうです。ありがとうございます。2021年12月4日

又、下記Mixiのページによると、夏には駄菓子も売っていたとの頃。駄菓子屋さんではないけど、松戸の駄菓子屋さんに季節的に駄菓子を出していたとして加えておこうかな・・・

[mixi]駅前のおもちゃ屋さん - 北松戸駅 | mixiコミュニティ
北松戸駅 駅前のおもちゃ屋さん レトロな感じがする駅前のおもちゃ屋さん、子供におもちゃを買ったりするのにとっても便利だったのですが、最近シャッターが閉まりっぱなしですよね。 やめちゃったのでしょうか? ご存知の方がいらしたら教えてく

おもちゃのバンビ

松戸市上本郷2253、現在のナベシンビル隣にあったお店、詳細不明、1988年住宅地図より発見。詳細をご存じの方教えていただけましたら幸いです。

オオタ模型店

〒271-0064 千葉県松戸市上本郷3436−2、お店は健在です。上本郷小と専修大学付属高校の近く。うしとら様より情報いただきました。2021年12月4日。調べてみるとどうやら模型コンテストも開かれているお店の様です。お店のファンも多いんでしょうね!

ミニ四駆、ガンプラ、スケールプラモデルを扱っているお店の様です。また、”頑張れ!オオタ模型店!!”というMixiのページもあるようです。

[mixi]初めましてのご挨拶はこちらです! - 頑張れ!オオタ模型店!! | mixiコミュニティ
頑張れ!オオタ模型店!! 初めましてのご挨拶はこちらです! こんにちわ、初代管理人charaoこと『ささ少』です。 そして2代目管理人の720’sです。 このコミュの皆さんのお陰でオオタのおばちゃんのモチベーション も少しづつ上がってきてい...

x.com

新作

間瀬模型

松戸市新作1144

チャラお様より教えていただいたお店です。ありがとうございます。

チャラお様より「新作にあるとのやま公園の近くに」

チャラお様より「跡地は分割分譲され2軒家が建ってるようです。昭和のガンダムブームの頃には既にお店が存在してまして、90年代後半頃閉店されてたように記憶してます。住宅地内にポツンとあるお店だったので地元の方の情報が欲しいところですね」

実は、1988年の住宅地図では、このお店が描かれていなかったので、多分、1990年代前半に開業したお店かもしれない。その後の住宅地図をいずれ調べてみたいと思う。

小金城址駅方面(大金平)

石塚模型 大金平4-247

流山線小金城址駅のすぐ近く、ただ、2022年現在は営業されていないように見える。どうやらミニ四駆を扱っていた様だ。

チャラお様によれば「こちらも閉店されてます。ラジコンカーを重点的に営業されてましたね。ルナモーターというオリジナルブランドのラジコンカー用モーターを販売されてました」とのこと。ありがとうございます。

上本郷駅方面

ホビーショップかまくらや

千葉県松戸市仲井町2-9-2

鉄道模型(Nゲージ)
プラモデル
ホビーショップかまくらや

と書かれている。うしとら様によれば「相場よりも安くエアガンを買える」との事で、お友達と行ったそうです。情報ありがとうございます(2021年12月4日)。

ヒラノ玩具

松戸市仲井町3丁目22

上本郷駅付近のマルエツ斜め前、元源湯があったが、その並びにあった。詳しい事を知っている方はアドバイスお願いします。うしとらさんからアドバイスいただきました。ありがとうございます(2023年2月16日)

チャラお様から2024年10月26日にコメントがありました「ヒラノ玩具 千葉県松戸市仲井町3丁目22 上本郷駅マルエツに併設されてた焼き鳥屋の向い側あたりにあった、4坪ぐらいの小さなおもちゃ屋。幼児児童向け玩具やプラモデル等が売られていた。閉店以後建て替えらたので建物は残っていない」

ありがとうございます。

稔台方面

あさひ模型

松戸市稔台828-26(旧住所)
現在の〒270-2231 千葉県松戸市稔台3丁目3−2付近にあたる。大松建設付近
1977年の商工会名簿より掲載。

 

八柱方面

KYホビー

松戸市牧の原2丁目370 1階

チャラお様に教えていただいた。

チャラお様によれば「八柱霊園交差点手前のタイヤセレクトというタイヤ屋の交差点を牧の原方向に入り通り沿い、八柱市民センター付近に80年代後半に在ったラジコンカー専門店。市の粗大ゴミを集める日暮クリーンセンターの近くにオフロードラジコンコースを持っていて、レースも開催していた」

チャラお様によれば「記憶が覚束ないのですが 松戸市牧の原2丁目370 1階の現在薬局が入ってる所だったような記憶です。電動ラジコンカー専門店なうえ1986年頃から3年ぐらいしか営業してなかったように思うので、情報が出て来ることも稀でしょうね」

現在私の持っている1988年の住宅地図では、同場所が「ファッションバッグ福岡」というお店であった。多分この、1988年時点ではKYホビーはすでに廃業していたお店だったのかもしれない。いずれ1986年、1987年も調べてみたい。

  • あさの(玩具・文房具):日暮399-31
  • KO堂(模型):日暮399-24

常盤平・五香方面

ライト模型

松戸市常盤平5-24-16

五香駅から歩いていける。M.R.C 松戸ラジコンクラブ事務局でもある。ラジコンに力を入れている。1969(昭和44)年12月17日に開業したらしく、すでに創業52年を過ぎている。12月17日というとライト兄弟が初飛行した日と同じらしく、それでライト模型にしたのか分からない。ただライト兄弟のライトのスペルはWrightで、この模型屋さんはRaitoなので、若干ツッコミどころもある。

ただ、Uコンの時代から始まっているので、やはり歴史ある店のようだ。しかしながら、ライト模型の下記公式ページによれば、どうやら2025(令和7)年1月末には閉店されるらしい。寂しい限りだ。

ライトモケイのホームページ

ハチピー模型店

松戸市常盤平2-16-11

さくら通りにある模型屋さん、ガンプラから一般的なプラモ、ミニ四駆コースも無料開放している。街の模型屋さん探訪記 に ハチピー模型店さんを訪ねたという投稿がある。ご参考まで

チャラお様から2024年10月26日コメントありました「ハチピー模型
2023年 テレビ東京の番組『プラモにめされて』にて店舗が紹介された」

プラモにめされて 千葉県松戸市「ハチピー模型店」(テレ東、2023/1/18 27:20 OA)の番組情報ページ | テレ東・BSテレ東 7ch(公式)
プラモにめされて 千葉県松戸市「ハチピー模型店」(テレ東、2023/1/18 27:20 OA)の番組情報ページ | テレ東・BSテレ東 7ch(公式)

ありがとうございます。

x.com

おもちゃのハローマック

松戸市常盤平3丁目9−3

現在の石窯パン工房サフラン 常盤平店のところにあった。ハローマックは東京靴流通センターなどを展開するチヨダが1985年から運営していた店舗で、2008年までは存在していたらしい。

おもちゃのハローマック - Wikipedia

零工房 レンタルレイアウト

〒270-2214 千葉県松戸市松飛台39-13-1F

ここはパソコン,IT関連をメインにして鉄道模型も扱うお店の様だ。ストリートビューでは空調の修理屋,工場の様な雰囲気だったが、一度現地に行ってみないと分からない。

零工房(zerokoubou)ホームページの入り口|パソコン修理、中古パソコン販売、鉄道模型レンタルレイアウト 千葉県松戸市で15年の実績!
新しいzerokoubouのホームページです。 零工房 千葉県松戸市でパソコン修理・中古パソコン販売・新品パソコン販売・パソコン保守とHOゲージのレンタルレイアウトのお店をやっています。

六実方面

フォルクスモデル松戸店 (ゼロ・フォルクス)

チャラお様より教えていただきました。

現住所は千葉県松戸市六実3丁目20-12
この界隈は住所表記が変わったようです。フォルクスモデルがあった頃の旧住所は松戸市五香六実475-199

又、ゼロフォルクスという記述が過去あったらしく、取り合えず併記しておきます。この場所は、現在デイサービス六実という介護事業者になっている。

チャラお様によれば「ガレージキットという超少量生産の模型を扱うマニアックなお店だった」とのこと。ありがとうございます。

フォルクスモデルファンによるブログ

かなりマニアックなお店だったらしく、根強いファンもいらっしゃった様です。また下記のブログには当時の写真もありました。

『伝説の模型店モデルエース/究極の立体エンプラへの道〈その3〉』
これの続き。とはいえ話の始めは、スタートレックではなく、スターウォーズ。今からちょうど30年前の1983年の夏、『スター・ウォーズ ジェダイの復讐』(当時邦題…

店長のブログ

フォルクスモデル店長 趣味の部屋
あくまで元店長の趣味の部屋です(笑) 現在はイベント参加等のみで活動しています。 ここは趣味でやっているガンプラ、ガレキ、エアガン等を紹介させていただきます。

店長が亡くなられた?

こんな情報がありました。心配ですが、本当なのでしょうか?

x.com

二十世紀が丘周辺

おもちゃジャンボ二十世紀:ハローマックの可能性もあり

松戸市二十世紀が丘丸山町1-1

チャラお様からこの場所を教えていただいた。1988年の住宅地図を見るとおもちゃジャンボ二十世紀と書かれていた。1988年はおもちゃのジャンボであったのかもしれません。この場所は年代によって、店名にハローマック系列に変わった可能性もあるので、後日確認します。

チャラお様から2024年10月26日に情報ありました。「ハローマック松戸20世紀ヶ丘店(店名記憶曖昧) 千葉県松戸市二十世紀が丘丸山町1-1  閉店後、建物は最終的古本中古ゲームのエンターキングが居抜きで入っていたが、近年建て替えられフィットネスジムになっている」

リモコンカーサーキット場

これは全く盲点だったのですが、チャラお様から二か所のサーキット場について教えていただきました。その二か所について、チャラ様のコメントと共に書かせていただきます。

チャラお様によれば「ラジコンカー絡みで2000年頃から舗装路ドリフトカーラジコンの競技が確立して2010年頃には松戸市内に2つ電動ラジコンカー専用サーキットがありました」とのことです。

エンルート柏

松戸市小金きよしヶ丘4-3-20
チャラお様によれば「当時倉庫みたいな作りの建物の中にあったインドアサーキット。国道6号線上り車線からも建物の中がチラ見出来るように解放されてた」

バトルルーレットTOKYO (→ドリフトパーク BRT)

松戸市大橋210
住所からストリートビューを見ていくと、駐車場の様な場所なのだが、ここだろうか?
レース場らしき写真が下記にあります。
チャラお様によれば「市川市境にあった野外舗装サーキット」だそうです。

Battle Roulette TOKYOのブログもあったようです。

BattleRouletteTOKYO
自分勝手な店長が態度悪いと評判なラジコンコース

一日3000円と書かれていました。ただ、2013年頃、サーキット場の名前が変わったのか、ドリフトパークBRTという名前になったらしい事が書かれています。ブログは下記です。ただ、書き込みが2014年9月23日で終わっているので、その後の動きが分かりません。

BRT会員制ラジコンサーキット
BRTさんのブログです。最近の記事は「t」です。

全国のサーキット場

ラジコンサーキット、RCコース情報
ラジコンサーキット情報.comは、全国のラジコン自動車サーキットやRCコースの情報を紹介しています。全国のR/Cコースを都道府県別、地域名順に紹介していますので、近所の施設を探してお出かけください。
RCサーキットガイド | ラジコンマガジン公式サイト
ラジコンマガジンのRCサーキットガイドです。日本全国のRCサーキットを掲載しています。
ラジコンカーのサーキット全国検索
ラジコンカーのサーキット都道府県別全国検索。RCカー,コース,レース,走行会,大会

バトルルーレットトウキョウのブログが2014年9月23日以降更新されていないので、その動向が心配なのだが、これらの検索で他を当たっていくと松戸市の直近のサーキット場は柏市のNeo RC Drift Stageがありそうかと思ったが、ここもどうやら2018年に閉店してしまったようだ。松戸市のラジコンカーファンは何処へ行くのか?

タミヤサーキット

静岡市であるが、流石タミヤのサーキット場で、レース場を見おろす、お立見台の様な操縦台を挟んでオンロード、オフロードのコースが揃っている。一度行ってみたくなる魅力がある。

タミヤサーキット | タミヤ

東府屋の思い出

おもちゃ屋と言えば、春雨橋の東府屋

子供の頃、おもちゃ屋と言えば、春雨橋の東府屋だった。昭和四十年頃、米国産のスーパーボールなる製品が大流行した。テレビCMでその存在を知ったのだと思う。弾力性が抜群で二三度弾んでいるうちに妙な回転が加わりとんでもない方向に飛ぶ。これがおもしろい。松戸でこのスーパーボールを扱っていたのは東府屋だった。ワラソウが昭和四十五年前後に開店するまでは松戸のおもちゃ屋と言えば東府屋しかなかったように思うがはっきりとした記憶ではない。

スーパーボールが欲しかった

当時のスーパーボールは現在、ガチャガチャや縁日で手に入るような安物ではない。直径五~六センチと大きく重量感があり立派なスーパーボールだった。Wham-O社の製品である。紺色で地味で濃い色をしていた。中身は単なるゴムの固まりの筈なのに、大きくて立派なところに、あこがれの米国の匂いを感じた。当時のアメリカにおけるが見つかったのでご参考まで

 

確か価格は150円だったと思う当時の一日のお小遣いが20円の私にとって8日程お小遣いを貯めれば、買えた金額だが、やはり高級品だった。同級生のHA君が

古ヶ崎のHA君
古ヶ崎のHA君

スーパーボールは東府屋に売っているから来週買うぞ

 

と熱っぽく語っていたのを思い出す。もっとも発売当初は品薄で、すぐには手に入らなかった様だ。HA君は当時としては年齢に見合わないお金を持っていて、必ず取り巻きがいた。駄菓子屋のくじ引きを一つ一つ買うのではなく、一式丸ごと買ってしまう。そして自宅に取巻き連中を集め、駄菓子屋ごっこをする……そんな子だった。


 

多くの子供達はお金がなかった

子供達はお金が無くてピーピーしていた。お金を持っていた子は目立つし、何かおこぼれは無いかと取り巻く。彼は結局甘やかされて育った。その浪費癖は大人になっても改善する事は無かった。それが二十代のある日悪さをして新聞沙汰になってしまった。以降彼の姿を見かけていない。

人間は一度経済的に満たされた生活に慣れるとそれがスタンダード(つまり当たり前)になってしまい、中々抜け出せない。貧しくても分相応に生活する事が人間にとって一番幸せだという事に中々気がつかないものなのかもしれない。

スーパーボール

paktasoさんのフリー素材

さて、子供の頃の話に戻す。HA君がやっとスーパーボールを手に入れ学校に持ってくるとスーパーボールはクラス中の話題になった。我々も実物を見たのは初めてだったのだ。いつの間にかクラスから学校中に大流行し私も暫くして買った。スーパーボールの需要は急上昇し、ニセモノ・スーパーボールが出回った。本物との見分け方を友達から教わった。ニセモノ・スーパーボールは多分駄菓子屋を中心に広まったのではなかったかと思う。

東府屋さんの現在

東府屋さんのご主人とは、ある日、日暮商店さんの「盃の会」でお会いした。東府屋さんのご主人と同席されていたのが、安藤豆腐屋さんだった。トウフヤ(東府屋)&トウフヤ(豆腐屋)で、「こちらは本当の豆腐屋さん、こちらはおもちゃの東府屋さん」本人たちも面白がっていた。ただし、2021年現在は東府屋さん店舗は無く、同地はマンションになっている。

おもちゃこぼれ話

石坂浩二さんの「プラモデルを始めた方がいい理由」

これは結構面白い。そういう世界があったんだ・・・と感じるところがある。

ガンプラ新作キット情報

ガンプラでも新しい世界観が有るんですね!すごいです。こんな情報発信をしている人が居ます。

【ガンプラ】2022年に発売される新作キットを紹介!1月〜6月までの上半期編!

ハローマック、バンバン、ポップゾーン、おもちゃのエース

松戸市におけるおもちゃ屋のピックアップを始めた当時は、わらそうとその他の独立系のおもちゃ屋のピックアップをしていく程度で考えていた。ところが調べていくと、20世紀末から21世紀初頭にかけて、チェーン系のおもちゃ屋が各地で店舗を展開していた事が分かった。それが面白いことに異業種によるチェーン展開だったらしく、

  1. おもちゃのハローマック:チヨダ靴店によって1985(昭和60)年に展開、2008年撤退
  2. おもちゃのバンバン:靴のマルトミによって1985(昭和60)年に展開、2000年撤退。
  3. ポップゾーン:上州屋釣具店によって1986(昭和61)年に展開、撤退時期は不明(多分2000年前後と考えている)

加えて規模は大きくなかったようだが、おもちゃのエースがあったようだ。

1985年頃に軒並み展開を開始したという事は何といっても原因は1983年に発売されたファミコンの登場と切っても切れない事だと思う。ところが、1991年の日本トイザらス開店によって、激戦が始まり、2000年~2006年頃撤退してしまった事になる。現在でもそのチェーン名で出している店もあるようだが、元々の会社とは別の会社の運営のようだ。

これは度々アドバイスをしてくださるうしとらさんから得た情報であるが、常盤平のさくら通りにはおもちゃのハローマックがあったらしく、現在のサフラン常盤平の所らしい。これも、リストに加えたい。

おもちゃのハローマック - Wikipedia
おもちゃのBANBAN - Wikipedia

コメント

  1. うしとら より:

    北松戸駅東口駅前に「おもちゃのわたなべ」がありましたよね。
    既に閉店していますが、微巣登路の入っているビルの1階です。
    ボードゲームやプラモデルを買いに行きました。
    こちらは寮の坂下の渡邉さんが営んでいました。
    上本郷の水道会社に工事を頼んだとき、営業の方からおもちゃのわたなべと同じ経営者の会社ですと言われたことがあります。そこの会社も名前が変わり、事務所も馬橋の方に移ってしまいました。

    上二小、上小の友達は、明治神社と専松の間にある「オオタ模型店」に行っていました。
    緑ヶ丘小の友達は、上本郷駅前の線路沿いにある酒井水道工務店の並びにあった古くて小さなおもちゃ屋行っていました。相場よりも安くエアガンを買えるとかで、何度か同行したことがありますが、いまは建物すら残っていません。

    私の家の隣家の屋号が玩具屋でした。
    私の子供の頃は革の鞄を製造していましたが、昔は玩具の製造をしていたそうです。

    • うしとら様、
      おもちゃのわたなべは覚えています。オオタ模型店位置分かりました。それと上本郷駅付近の古くて小さなおもちゃ屋なんですが、調べてみたら、”ホビーショップかまくらや”の様ですね。情報ありがとうございます。ストリートビューにありましたので、それも掲載してあります。この3店はページとマップに加えました。屋号が玩具屋というのは非常に興味深いですね!これについては、別途調べてみますね!ありがとうございます。また、松戸駅付近のおもちゃ屋から松戸のおもちゃやに拡大して、情報入手次第、広げていくようにしました。本当にありがとうございます。

  2. うしとら より:

    別邸送りかもしれませんが、子供のころ、北松戸駅近くの6号線沿いで、ゆうやなぎ公園の対面に「大人のおもちゃ」という夜しか営業していない店があり、「おもちゃ」という文字に反応して、親に行きた行きたいと言って困らせた思い出があります。今でも建物は残っています。平成に入るくらいまでは営業していたと思います。目立つ場所にあったので、覚えている方も多いのでは。

  3. 覚えていますよ。あの界隈にあったのは・・・ちょうど旧水戸街道と国道6号線が合流する辺りの、旧水戸街道側にあったのを覚えています。
    反対側にはゆきやなぎ公園があった。
    考えてみるとその手の店は松戸駅付近のゆうまつどの所にもあったっけ・・・

  4. 幼小中学生を松戸で過ごしました より:

    初めまして。
    偶然にこのページに立ち寄りました。
    懐かしくて、コメントさせてください。

    松戸駅近辺のおもちゃ屋ですか。。。

    松戸駅北口の現在カフェ・ベローチェがある角に、おもちゃ屋がありました。
    ちょうどわらそう本店と西口店の間、です。
    名前は忘れてしまいましたが、ここでプラモデル(コスモAP、フェアレディZ432)をお年玉で買った思い出があります。
    ちなみに、わらそう本店は、途中から鉄道模型を扱う時期があった記憶があります。わらそうは、プラモデルが2割引でしたね。。。

    あと、駅からちょっと離れますが、
    松戸市松戸1671−2あたりに、プラモデル/ラジコンを扱うお店が1978年あたりに開店していました。
    小さなお店でしたが、店内でプラモデルを組み立てたり塗装できて、店主がサポートしてくれて、
    制作途中でお店に保管してくれる、という、周囲の小学生男子に人気なお店がありました。
    弟は、ここでラジコン(ランボルギーニ・チータ)を購入して作ってました。

    一方で、松戸駅の西口の先の住宅街の中に、タナカ模型店(千葉県松戸市樋野口618)、がありました。
    ここは、ラジコンの飛行機とか扱っていて、子供には敷居が高い印象でした。

    • 暫く、表の家から離れて仕事に熱中していました。投稿に気が付かず申し訳ありません。
      > カフェ・ベローチェがある角に、おもちゃ屋
      これが”みのや”ですね。マップには載せていますが、詳しい情報は無かったので助かります。
      わらそうは旧水戸街道沿いのお店の時はよく行きました。東口と西口の伊藤楽器のコラボ店の頃も行ったなあ・・・

      松戸市松戸1671−2は知りませんでした。追記して調査してみます。ありがとうございます。
      樋野口のタナカ模型は後年見かけましたが、中に入った事がなくて、新し情報は助かります。

    • ご意見ありがとうございます。

      > 松戸市松戸1671−2あたりに、プラモデル/ラジコンを扱うお店

      この界隈を以前調べた時に、平山という名前の駄菓子を売っている店があった事が分かりましたが、そこでプラモデルも扱っていたのかも・・・・と思いました。

  5. K・A より:

    北松戸駅東口駅前のビル一階に入っていたおもちゃ屋さんは、北部小学校、6中の同級生だったW・Aのご実家が所有しているビルだと聞きました。1階がおもちゃ屋、2階が喫茶店、最上階にボディビルが入っていた。ガラス窓に何々大会優勝、第2位入賞とかポスターが貼ってあったのを目にしました。確か黒縁メガネ君はあそこのボディビルセンターに通っていたとか。あのおもちゃ屋さんで人生ゲームを買った記憶があります。おもちゃ屋のビルから北方面の突き当りに福岡書店ビルがあり、1階の奥にあった時計屋さんで修理してもらったり、2階の学参コーナーで学研の中1コース、旺文社の中2時代を買ったり、教科書のあんちょこ本を買いました。上階に入っていた岡野歯科で歯を治療してもらいました。何十年たってもブリッジ、かぶせた所はそのまま保っています。福岡ビルも取り壊されました。それと、6中で陸上部に所属していた時、専松で大会が開催され行ったことがありましたが、あの敷地はW・A君のご実家が所有しており貸しているとか噂話がありましたが、学校法人は原則土地、建物は所有しいなければならずガセネタでしょうね。北松戸駅の競輪場の西方面の新坂川挟んで駅側の川沿いに同級生のS君が空手道場をやっていた記憶があります。現在はやっているかは不明ですが。我々が6中時代は、福岡書店前にまだ踏切があり、通学や買い物で利用し人の往来が賑やかでした。踏切閉鎖後、現在は階段だけの高架橋、自転車で登るのは大変です。

    • KAさん、コメントありがとうございます。小中の頃は北松戸周辺にはあまり行って居なかったので、こういう情報は貴重です。少しずつ点と点が繋がるように感じます。
      北松戸の駅前ビルのボディビルで黒縁メガネ君は鍛えていたんだ・・・後年、1980年代だったか黒縁メガネ君にあった時は驚いちゃったっけ・・・それまではガリガリだったのが、ムキムキになって顔色も良かったからね。大きなバイクも乗っていたし・・・
      ああ、そうそう福岡書店で私も算数(数学?)のアンチョコ買った事があったよ。あれは本来先生用だったのかなあ・・・?
      何故か踏切があったあの周辺は覚えていないんですね・・・写真では見たことがありましたけど・・・その当時は北松戸の商店街は活気があったんでしょうね!

  6. K・A より:

    ぺんぺん草さん、こんばんは

    「北松戸駅の競輪場の西方面の新坂川挟んで」は「北松戸駅の競輪場の東方面の新坂川挟んで」に訂正します。
    大変失礼しました。

    福岡ビルの西側は砂利が敷いてあった空き地でした。下校後帰宅途中、空き地でキャッチボールした記憶があります。ファーストミットを置き忘れなくしました。

  7. K.Aさん、
    ちなみに北松戸の駅前のおもちゃやさんは、以前うしとらさんのアドバイスによると「おもちゃのわたなべ」で、水道屋さんが兼業でやっていたそうです。ファーストミットを無くしたのは、残念ですね!

  8. ぼわ より:

    ご無沙汰してあおります。坂川沿いは平山模型だったような…本町ゾーンからが少し離れていたので、2中あたりの人が詳しかったですよ

    • ぼわさん、
      ご無沙汰しています。ありがとうございます。
      平山模型さんでしたか・・・なるほど、あの平山さんの所は駄菓子もやっていたようですし、共通した商売をしていたんですね。そうそう、平山さんの駄菓子屋さんのお話は南部小御出身の方から教えていただきました。二中ご出身で詳しい方がいれば良いなあ・・・また、その節は詳しく色々なお話をうかがいありがとうございました。

  9. JUNK より:

    東府屋さん懐かしいです。
    今はもうありませんが祖父の家がそこからすぐの床屋だった為、よくお小遣いをもらって直行していました。
    道路を挟んで向かいにあった駄菓子屋さん?にもよく通っていました。

    • JUNKさん、
      コメントありがとうございます。
      その床屋さんはカメラが大好きな方ですか?
      中通りや旧水戸街道の街並みをこまめに写真を撮っていた方。
      道路の向かいの駄菓子屋さんは西連寺参道横のお店?

  10. JUNK より:

    春雨橋を渡ってすぐの石川理髪店というところです。
    叔父がカメラ好きだったかもしれません。
    駄菓子屋さんは東府屋さんの目の前で、今パークホームズ松戸シティフロントというマンションが建っているところにあったと記憶しています。
    駄菓子屋以外にも乾物や金物も売っていて、本当にあいまいな記憶ですが祖父や祖母が「でんすけ」と呼んでいた様な気がします。

    • Junkさん、
      書き込み嬉しいです。あの界隈も随分変わってしまいました。
      変わっていないのは川向うの福岡家と川に被さる様に生えている鬱蒼としたムクノキかな・・・

      1984年当時の住宅地図と共にメールしました。
      いかがでしょうか?

  11. とめ より:

    度々拝見しております。流山の住人です。
    松戸の踏切か輝竜会館の事を調べてて拝見したのが最初でした。

    松戸出身の友達から「わらそう」の名前はよく聞きました。
    たつみ模型は電車から良く見えたので機会が有れば行ってみたいと思いつつも、叶わぬ内に無くなってしまいました。
    ミゼットは小金城址駅の近くにもありました。(ファンシー文具テンの近く)

    スーパーボール懐かしいですね。
    松飛台に産経ゴムという会社が有って、そこがスーパーボールを作ってました。
    いや、今検索したら今も作ってますね(^^;

    TVのトリビアの泉で取り上げられてた事が有りました。
    マブチモータ本社の裏手に今も変わらず工場が有ります。

    これからもサイトの記事を楽しみにしております。

    • とめ様、
      書き込みありがとうございます。
      とても励みになります。
      模型屋さんにしても、玩具屋さんにしても、映画館にしても、自分の歴史というか歩みみたいなもので、人生そのものと思ってます。それとそこでの大人との出会い、会話が深く自分の一部になっている様にも思います。この通りのんびりと更新してますが、今後ともよろしくお願いいたします。
      この度は、二週間も前に投稿されていたのにも関わらず、すぐに対応できずすいませんでした。

  12. HIRO より:

    1971年1月生まれで、小学校3年まで小山に住んでいました。平山模型、良く行ってました。ご夫婦でやられていたと思いますが、お二人とも優しい感じの方だったと記憶しています。
    店内に大き目の作業台があって、そこでプラモデル作れたんですよね。困ったことがあると、店のご主人がいろいろ助けてくれたことを思えています。

    • HIRO様、
      書き込みありがとうございます。
      そしく詳しい思い出も、ありがとうございます。
      作業台が目に浮かぶ様な気がします。
      店主の方も優しく接してくれた様で、本当に良い方だったんでしょうね!
      今後ともよろしくお願いします。

  13. チャラお より:

    模型店で
    新松戸のエアベース。新松戸4丁目だったかな?

    松戸駅東口市民会館の方にあった
    ビッグホビーセンター林 
    今は跡地に老人介護サービス ゆいまーる松戸が入ってますね。
    ハヤシには80年代のラジコンブームの時にクラブチームが有って、ラジコンカーのレースを公園や江戸川河川敷で開催してましたね。

    馬橋と北松戸の中間
    新作にあるとのやま公園の近くに
    間瀬模型
    というお店がありました。

    流山線小金城趾駅前
    石塚模型
    こちらも閉店されてます。ラジコンカーを重点的に営業されてましたね。ルナモーターというオリジナルブランドのラジコンカー用モーターを販売されてました。

    牧の原
    KYホビー
    八柱霊園交差点手前のタイヤセレクトというタイヤ屋の交差点を牧の原方向に入り通り沿い、八柱市民センター付近に80年代後半に在ったラジコンカー専門店。
    市の粗大ゴミを集める日暮クリーンセンターの近くにオフロードラジコンコースを持っていて、レースも開催していた。

    六実駅近く
    フォルクスモデル
    ガレージキットという超少量生産の模型を扱うマニアックなお店だった。

    この他にもモデルガンやエアーガンを扱う専門店も松戸市内には数店舗ありましたが、長くなったのでこの辺りで切り上げます。

    • チャラお様、
      貴重な情報ありがとうございます。
      消えてしまったお店のリストアップは本当に大変でとても助かります。
      近々に反映します。また、お時間のある時にでも、色々と教えてくださいね!

      • チャラお より:

        メールありがとうございました。

        一昨日にライト模型さんが来年1月にお辞めになるとの情報を得ました。松戸市内でラジコン飛行機と言えば『ライト模型』でした。記事にもあるクラブが利根川河川敷を借りて模型飛行場を運営しラジコン飛行機を飛ばしていた。と聞いています。

        間瀬模型
        松戸市新作1144
        跡地は分割分譲され2軒家が建ってるようです。
        昭和のガンダムブームの頃には既にお店が存在してまして、90年代後半頃閉店されてたように記憶してます。住宅地内にポツンとあるお店だったので地元の方の情報が欲しいところですね。

        KYホビー
        記憶が覚束ないのですが
        松戸市牧の原2丁目370 1階
        の現在薬局が入ってる所だったような記憶です。
        電動ラジコンカー専門店なうえ1986年頃から3年ぐらいしか営業してなかったように思うので、情報が出て来ることも稀でしょうね。

        あと、ハチピー模型さんオオタ模型店さんは公式X(旧twitter)アカウントをお持ちで更新も多めです(笑)
        では、また。

        • チャラお様、
          色々と情報ありがとうございます。
          ライト模型さんは、チャラおさんの情報をもとに調べていたら、
          http://www5.plala.or.jp/RaitoMokei/
          公式ページでは来年一月末で閉店と書かれていますね。長いこと運営されていた店が無くなるのは寂しいことですね。
          間瀬模型とKYホビーの位置、ありがとうございます。

          ハチピーさん、オオタ模型さんのXはチェックしておこうっと・・・

  14. チャラお より:

    お邪魔します。思い出した事があり追加情報となります。

    上本郷駅
    ヒラノ玩具 千葉県松戸市仲井町3丁目22
    上本郷駅マルエツに併設されてた焼き鳥屋の向い側あたりにあった、4坪ぐらいの小さなおもちゃ屋。
    幼児児童向け玩具やプラモデル等が売られていた。
    閉店以後建て替えらたので建物は残っていない。

    常盤平
    ハチピー模型
    2023年 テレビ東京の番組『プラモにめされて』にて店舗が紹介された。
    https://www.tv-tokyo.co.jp/puramo/lineup/202301/27361_202301182720.html

    北国分駅
    ハローマック松戸20世紀ヶ丘店(店名記憶曖昧)
    千葉県松戸市二十世紀が丘丸山町1-1
    閉店後、建物は最終的古本中古ゲームのエンターキングが居抜きで入っていたが、近年建て替えられフィットネスジムになってる。

    以上になります。では、また。

    • チャラお様
      情報ありがとうございます。ヒラノ玩具とハチピー模型はページ上で対応させていただきました。二十世紀が丘丸山町のお店は、1988年の住宅地図では、おもちゃジャンボ二十世紀と書かれていて、年代で異なる店舗になった可能性があります。後日他の年代の住宅地図を参照して、もう少し詳しく調べてみます。
      情報大変助かります。

タイトルとURLをコピーしました