昔日の松戸昭和の松戸を歩く

松戸市栄町の商店街(栄町3丁目編)3-Bゾーン

栄町3丁目 昭和の松戸を歩く
栄町3丁目 2020年6月21日撮影
スポンサーリンク
スポンサーリンク

松戸市栄町の商店街

はじめに

昭和42年から松戸市栄町に住む同級生が2002年頃、栄町を案内してくれた。歩いてみたら殆どシャッター商店街の様になっていたが、実は昭和の頃は商店街に活気があり、面白い場所だったのだそうだ。北松戸工業地帯と古ケ崎に挟まれた陸の孤島の様な場所にどうして活気のある商店街が出来たのか不思議だが、むしろそういう立地が故に商店街が守られていたのかもしれない。

そんな栄町の商店街のかつての様子を残したいと思った。商店・飲食店のプロットは大体終わっている。栄町1丁目から8丁目まで解説していこうと思っているが、あまりに広大である。現在3丁目の一部だけで小休止しているが、いずれライフワーク的に全丁目を網羅していきたい。

1974年~1978年の栄町の様子

上の写真は国土地理院の空中写真で1974年~1978年のものである。

松戸市栄町の商店街は昭和40年代初頭に分譲地として家が建ち始めてからの歴史となる。それ以前は、殆ど田畑が広がる田園地帯だった。栄町に住む同級生によれば、通りごとに次の順番で、商店が発展し始めたそうだ。

発展の順番 地区名 概要
1

本町通り商店街

比較的最初の頃に発展した商店街だったが、昭和47-8年にはパッとしなくなってしまった
2 だるま通り だるま湯を中心に発展
3 中央通り 栄ストアが中心に発展
4 一番会お買い物横丁 スーパーマーチが中心

 

という事だが、比較的現在に近い栄町三丁目Bゾーンから始めてみたい。

スポンサーリンク

松戸市栄町の商店街:栄町3丁目編

その栄町の商店街の中で、もっとも繁栄の最後の時期に活気があった街として、栄町3丁目があげられる。先ずはこのまちについて、マップと共に、活気のあった時期はどんな感じであったのか検証してみたい。

三丁目ゾーン分け

下図は松戸市栄町三丁目の主に通りごとにゾーン分けした図である。使用したのはuMap(OpenStreetMapのマイマップ機能)

画面いっぱいにゾーン分け図をご覧になりたい方はフルスクリーン表示をクリックお願いします。

松戸市栄町三丁目の店舗を一気に投稿しようと思ったが、流石に一時代を経過した街だけに、範囲も広いし、店舗数も多い。途中でこれは敵わないと思い、先ずゾーン分けをしてそれぞれについて少しずつ記録に留めることにした。

栄町3丁目3-Bゾーン マップ

Bゾーンは松戸市栄町三丁目の中でも比較的後期に栄えたスーパーマーチを中心としたエリアでアーケード街が特徴的なエリアだった。

画面いっぱいで確認したい方はフルスクリーン表示をクリックしてください。

スポンサーリンク

松戸市栄町三丁目商店街3-Bゾーンの店舗一覧

  • ササキストア→セブンイレブン
  • 戸張写真(後に隣地に引越し)
  • 小料理はま→居酒屋?
  • 仲屋⇒戸張写真
  • バーバーセイカ
  • 二子薬局→青木鍼灸院

 

  • きまぐれ
  • 金松屋肉店

 

  • 町田商店・スーパーマーチ
  • マリー洋品店
  • いしかわ→はやかわ→更地

 

  • 渋谷米店
  • マリー洋品店
  • エンゼル
  • 肉の丸正

 

  • 石川ベーカリー
  • 二渡豆腐店→坂下豆腐店
  • いせや→金時松戸店
  • 扇屋→よっちゃん→和楽
  • 山田豆腐店

 

  • みやこ
  • 恩田魚店
  • エフジーチェーン
  • 東方楼

 

  • ペットショップひばり屋
  • くだもの→あすなろストア
  • 魚光→八百敬
  • 一酔
  • 安兵衛→中華一文
  • ひばりや
  • 藤苑→おとずれ

松戸市栄町三丁目商店街Bゾーンの店舗補足

栄町3丁目スーパーマーチ付近

栄町3丁目スーパーマーチ付近
2024年8月23日作成

かつら→セブンイレブン

かつらというお店が一体何を生業にしていたお店なのか、今のところ分からない。どなたかご存じの方がいらっしゃったら教えていただきたい。

ササキストア(佐々木金物店)→セブンイレブン

ササキストアは元々金物屋さんだったそうだ。1969年の住宅地図にササキストアがある。後述する金松屋肉店と同じくらい古くからある金物屋だった事になる。また1975年の住宅地図にも記載されているが、その後いつなのか正確ではないがセブンイレブンになったようだ。

 

戸張写真(後に隣地に引越し)

ササキストア、金松屋肉店と共に古くからあるお店、1969年の住宅地図に記載がある。後に場所が一軒おいてバーバーセイカの横に移ったらしい。赤い狸 黒い鷺さんによれば、2023(令和5)年年末くらいに閉店されたようです。残念です。

戸張写真

戸張写真 2019年5月

小料理はま→スナックだふね→きまぐれ

飲食店になっては廃業を繰り返していたようです。不明です。何かご存知の方はアドバイスお願いします。

チャラお様から2024年10月27日にコメントがあり「きまぐれがオープンした時に行きました。
記憶が曖昧ですが開店が1990年前後だったと思います。客が焼くスタイルのお好み焼き・鉄板焼屋でした」

とても助かります。ありがとうございます。

仲屋→戸張写真

もともとあったのは飲食店であろうか?不明です。後に戸張写真さんがここに移られたようです。何かご存知の方はアドバイスお願いします。

理容セイカ

バーバーセイカ

バーバーセイカ 2020年5月

〒271-0062 千葉県松戸市栄町3-146

ネットで検索してみたが、口コミなど情報がなく、わからない。誰かご存じの方がいらっしゃいましたら、エピソードのようなものを教えてくださいね!

二子薬局→青木鍼灸院

不明です。何かご存知の方はアドバイスお願いします。

 

金松屋肉店

栄町在住のKさんによると「金松屋は柏で営業していたがお店が区画整理で立ち退きになり現地に引っ越してきた。スーパーマーチよりもっと早くから営業していた古い店。隣地に金物屋がありましたが、それと同時かそれより早く営業していた。開店したのは1970年前後ではないだろうか?

北松戸工業団地の人がお昼に買いに来ていたり、中学生が部活の帰りに店頭で揚げたてのコロッケ、ハムカツなどソースをかけて食に来るような気さくなお店。おばあさんがメインでやっていて、当時は忙しくて息子さんと嫁さんも手伝っていた。当初はとても繁盛していたが、築地直送の看板出した肉屋ができてから、流行らなくなった。その後、店主のおばあさんが亡くなり閉店」現存せず。

金松屋さんは住宅地図で調べると1969(昭和44)年の住宅地図では記載されている。当時の住宅地図はどうしても、情報が遅れがちになると思われる為、1968(昭和43)年には存在していた可能性はあります。かなり古くからあった店という事になります。

町田商店・スーパーマーチ

スーパーマーチの名前は町田商店からきているようだ。それにしてもリズミカルないい名前にしたものだ。スーパーというだけに生鮮食材他色々と売っていたのだろう。どうやらこのスーパーマーチが中心にこのエリアを盛り上げたのではないか?ただ、ナコス、マルエツが出来、バブルが崩壊しても頑張っていたお店だったが、

  • 1997(平成9)年4月 消費税5%に
  • 1998(平成10)年 5月8日 ベルクス北松戸開業

のダブルパンチの頃から、安値合戦に軸足をおいた為か、徐々に客足が遠のいてしまったようだ。現存せず。今は更地。

いしかわ→はやかわ→更地

不明です。何かご存知の方はアドバイスお願いします。

石川ベーカリー

不明です。何かご存知の方はアドバイスお願いします。

二渡豆腐店→坂下豆腐店

坂下豆腐店

坂下豆腐店 2020年5月

栄町にお住まいのKさんによれば、「二渡は親父さんがバイクで売り歩いていました。いつも同じ時刻に私の家の前を通った」との事です。二渡と坂下はまったく別らしく、二渡が廃業した後、坂下豆腐店になったらしい。我が知人の親族の小中学校の同級生がやっていたとのことでした。

いせや→金時松戸店

池田豆腐店の隣。伊勢やは和菓子屋で、山長に比べてサイズが小さくかつ値段も高かった。どうやら高級和菓子のお店だったらしい。中央通りを四丁目方向に歩いたところにもいせやがあった。多分、そちらが本店ではなかろうか?その後、金時に変わり、高級煎餅、落花生などを売っていた。

扇屋→よっちゃん→和楽

扇屋、よっちゃんは多分飲食店だが分からず、和楽は家庭料理風の小料理屋。

山田豆腐店

山田豆腐

山田豆腐 2020年5月

このアーケード界隈で、一番長く営業していた。バイクで引き売りをしていた。なび千葉の 千葉県松戸市の豆腐屋 -【アクセスランキング】によると山田豆腐店はなんと堂々9位だった。ちなみに私が良く買うキテミテマツド近くの安藤豆腐店は堂々5位だった。しかしながら、山田豆腐店はすでに営業をやめているように見えた。残念である。

みやこ

和風カラオケスナックの様な場所らしい。健在。

恩田魚店

不明です。何かご存知の方はアドバイスお願いします。

エフジーチェーン

栄町在住のKさんによると「安売りよろず屋、エフジーチェーンが開店してからは、近隣のお店に価格影響が出たらしく、エフジーで安い値段で出すとスーパーマーチは同一商品を同じ値段に下げた。FGがオロナミンCを80円で売っていたらスーパーマーチも80円にしたのを記憶している。FGは例えていうならプチジェーソンでした。スポット商品の在庫がなくなるまで、一定期間だけ陳列していた」ありがとうございます。

エフジーチェーンについて

エフジーチェーン(或いはエフジーチェン):エフジーチェーンは1976年に設立された会社で首都圏でコンビニを展開していた。親会社はマイチャミーだったようだ。ちなみにマイチャミーは1969年4月17日に設立された会社である。1988年に社名がエフジーマイチャミーに変更された。
1994年6月にヒロマルチェーンを展開する広屋と資本提携し、広屋に事実上の吸収合併された。その後、2003年5月にポプラに買収され、全店舗がポプラに転換して、全国的にエフジーの名前が残っている店舗はなくなったとされている。

東方楼

どちらかというと街の中華屋さんで、定食がメインのお店。ネットで検索したらこんなメニューが書かれていた。ただ、現在でも営業されているのかどうかは不明。

サービスセット(全品ライス、スープ、ザーサイ付き)

  • にんにくの芽と豚肉炒め 750円

  • 四川風キャベツと豚肉のみそ炒め 750円

  • 麻婆豆腐 750円

  • スブタ  750円

  • 鶏肉の辛し炒め 750円

  • 豚肉のうま煮 750円

  • エビのチリソース煮 900円

  • 牛肉とピーマンor茄子の炒め800円

  • ホルモン炒め 750円

ペットショップひばり屋

栄町在住のKさんによると「八百屋のあすなろの南方面の溝沿いにあり長く営業していました。小鳥、鳩の餌➡小鳥販売➡犬猫販売と餌➡最後は亀とか昆虫など珍しいものを売っていた。小鳥や鳥の餌はとても安かったのを覚えています」 この一帯の山田履物店、山田豆腐や、ヒバリヤ、八百敬などは一斉に解体され更地になったらしい。

くだもの→あすなろストア

栄町在住のKさんによると「最初は八百屋でした。後にあすなろストアーになり、いろんなものを売るようになりその後閉店しました」

魚光くだもの店→八百敬

不明です。何かご存知の方はアドバイスお願いします。

一酔

このお店は洋食屋さんだったらしいが、詳細分からず。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

安兵衛→中華一文

栄町在住のKさんによると「安兵衛は焼き鳥屋ですが、そこの主人は元栄ストアーで肉屋をやっていた人です。現在の場所にあった店を買い取って最初は肉屋をやっていましたが、後に焼き鳥屋になりました」中華一文は分からず。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

多分、上の証言は利兵衛とごっちゃになっているかもしれません。栄ストアにあった肉屋さんは稲毛屋さんで、後に道を挟んで向こう側にあったお茶屋さんの跡地に一時期やはり肉屋さんを営んでいましたが、その後、利兵衛という肉料理が強い居酒屋になっています。

藤苑→おとずれ

不明です。何かご存知の方はアドバイスお願いします。

最後に

最終的には1丁目から8丁目まで記録を残すつもりだが、中々大変である。取り敢えず3丁目の3-Bゾーンだけ、途中経過的に作業をしてみた。この三丁目の3-Bゾーンについては新しい情報が入り次第、追加修正していくつもりです。もしこの店はこういう店だった・・・など情報がありましたら、是非アドバイスお願いします。楽しみにしております。下記は松戸市栄町の関連ページです。

松戸市栄町を中心とした商店、モール、そして流山街道の将来
昭和40年代から松戸で大型物販店の進出が始まった。私に馴染み深いのは扇屋、長崎屋、奈良屋など。当初は松戸の発展と感じた。これら大型物販店は徐々に精力的になり、小売店に影響を与えた。松戸市栄町を中心に流山街道沿いの商業の展望や可能性を考える
松戸市栄町商店街、昭和40-50年代は歩くのに苦労するほど賑わっていた
栄町の商店街、特に活気があったと言われる中央通り商栄会を2021年現在歩いてみると、営業している店が数えるほどしか無くて、その面影があるやなしや・・・寂しいばかりである。過去の松戸の情報誌、或いは広報まつどの記事を通して、振り返ってみる。
松戸市栄町の商店街(栄町3丁目編)3-Dゾーン 中央通り
昭和40年代初頭出現した新興エリア、松戸市栄町。古ヶ崎と北松戸工場地帯に挟まれた陸の孤島的なゾーン。同級生によると栄町の商店街で商売を始めていた人達は東京下町の商店街の人達が移り住んできた人も少なくないらしい。今回は栄町三丁目3-Dゾーン。
松戸市栄町の商店街(栄町3丁目編)3-Cゾーン 中央通り
昭和40年代初頭出現した新興エリア、松戸市栄町。古ヶ崎と北松戸工場地帯に挟まれた陸の孤島的なゾーン。同級生によると栄町の商店街で商売を始めていた人達は東京下町の商店街の人達が移り住んできた人も少なくないらしい。今回は栄町三丁目3-Cゾーン。
松戸市栄町の商店街(栄町3丁目編)3-Gゾーン 仲掘通り
昭和40年代初頭出現した新興エリア、松戸市栄町。古ヶ崎と北松戸工場地帯に挟まれた陸の孤島的なゾーン。同級生によると栄町の商店街で商売を始めていた人達は東京下町の商店街の人達が移り住んできた人も少なくないらしい。栄町仲堀通り3-Gゾーンについて

コメント

  1. 赤い狸 黒い鷺 より:

    私も時々栄町に来るので知っている事はお教え出来るのですが…

    営業している事が確認できた店としては、居酒屋利兵衛、ビューティーサロンあい、フラワーショップ花絵、青木針灸院、居酒屋きみ、益子屋細谷酒店、セブンイレブン、吉田園芸、マロンくらいですかね。昔に比べて随分減ったものです。

    ここのサイトさんには載ってないですが、だるま商店街の高橋精肉店の焼鳥も好きです。80円や100円のものが食べられます。安くて美味い。

    また、栄町は最近も店が何個か潰れました。寂しい限りです。

    戸張写真店 
    2023年の暮れ頃に閉店

    三河屋(八百屋)
    ここは焼き芋が甘くて美味しかったのですが、2021か22年頃に閉店しました。

  2. 赤い狸 黒い鷺様、
    コメントありがとうございます。
    営業しているかどうかが確認していただき、ありがとうございます。
    あ、戸張写真店さんは閉店されましたか・・・あのセブンイレブンの近くですよね。
    三河屋さんは、コロナ禍に入った2020年5月に自転車で前を通りかかった時は、営業されていましたが、えらく強い席をしていたっけ・・・ちなみに三河屋さんの隣りにあった魚仙さんのご主人は松戸市根本の居酒屋で飲んだことがありましたね。

    本当は、他の栄町のお店も載せたいのですが、何分にも広いので、中々手が回らないですね!
    また、何か情報有ったら教えてくださいね!
    ありがとうございます。

  3. チャラお より:

    お世話になります。

    記事内の
    【小料理はま→スナックだふね→きまぐれ】
    きまぐれがオープンした時に行きました。
    記憶が曖昧ですが開店が1990年前後だったと思います。
    客が焼くスタイルのお好み焼き・鉄板焼屋でした。

    あと、1988年頃にだるま湯の隣あたりにマツモトキヨシ系コンビニのベンリィがあったような記憶があるのですが、ご存知ありますでしょうか?

    • チャラお様、
      栄町の情報、ありがとうこさいます!
      実際にお店に行かれた方のお話しは力がありますね!
      ベンリーはKマートの所ですね!
      マツキヨも変化してきましたね!
      実はだるま通りはまだ作業中で内容はまだパソコンの中にあり、未公開ですが、タイミングを見て書き込みますね。

タイトルとURLをコピーしました