レジャー

リフレクソロジーと土屋リラックスセンター

リフレクソロジー レジャー
andreas160578によるPixabayからの画像
スポンサーリンク
スポンサーリンク

リフレクソロジー(足マッサージ)にハマった

香港で通った足マッサージ屋

香港市街

香港銅鑼湾の街中 2003年撮影

1996(平成八)年から四年間滞在していた香港。香港で私は足マッサージを覚えた。そのお店は銅鑼湾(コーズウエイベイ)のマクドナルドの入っている雑居ビルにあり、度々通った。初めて施術された時は甚だ痛いだけで「二度と通うものか!」と思ったが、慣れると週に二三回通うことも珍しくなくなった。

ダイエー松戸西口店の横にあった足マッサージ店”Bee(ビー)”

2000(平成十二)年四月に香港赴任終了し帰国。さて!「松戸で手頃にいける足裏マッサージはないものか……」と探したら、Dマート横の学習塾の入っているビル(ここの一階は以前ミスターTが紹介していたジーンズのお店のあった場所)の二階にBee(ビー)があった。一階から直通階段を登り店舗内に入る。いかにも、にわか仕込みで勉強したのに本日即戦力といった感じの女性が施術する。友人のAKさんを連れて行ったことがある。

彼は異常に痛がっていた。このBee(ビー)はその後松戸駅東口の旧ポンテビルと一体になっているニュートーキョーセブンビルの五階(だったと思う)に引っ越した。案内の葉書も来たが、私は沖縄常駐が決まり、しばらく松戸に不在となったため、すっかり疎遠になった。たった一年弱だったのに、沖縄から戻った時にはBee(ビー)は無かった。廃業したらしい。

足マッサージ

いらすとやさんのイラスト

地下階にあった足マッサージ”ツチヤ・リラックスセンター”

土屋リラックス

土屋リラックス 2003年7月撮影

2003(平成十五)年の夏、小根本(市役所付近)の土屋家具センター地下に「ツチヤ・リラックスセンター」が出来た。全身及び足裏マッサージの両方を扱う。この地下店舗は奈良屋があった当時、中華料理「松苑」があった場所で、一度入ったことがある。中華料理「松苑」廃業後テナントが何度か変転したらしいが詳しくは知らない。

ただ、「ツチヤ・リラックスセンター」になる前は撞球場(ビリヤード)だったらしい。さて、写真の地下に繋がる長い鉄砲階段を降りていくと「ツチヤ・リラックスセンター」に入る。中に入ると天井が必要以上に高いのに加え、部屋が必要以上にだだっ広い事に驚く。

天井が貼っていない事もあったが、多分階高5.0Mくらいでは無かったか?部屋の随所に、だだっ広さを隠す為、天井から床まで覆う長い白カーテンが吊され、空間が仕切られている。この白カーテン裏に垣間見る正体分からぬ暗闇が一層この店の広さを強調していた。壁の仕上げは肌色の塗壁コテ仕上げ風。所々に以前ビリヤードのキューを立て掛けてあったと思わしきボードが残っている。

ビリヤード

Photo by Tima Miroshnichenko from Pexels

数人で運営するには不釣り合いに大きいL型カウンターがあった。しかも長くてバーでも出来そうな雰囲気だった。何となくだが「元ビリヤード場を居抜きで使ってしまいました」と言わんばかりの風情で、何とも隠しようがない間抜けな感じが、個人的に好きで良く通った。名前は忘れたが、北海道出身の男性が店を仕切っていて施術士は女性二人に体格の良い男性が一人。

北海道庶民の食べ物キュウリウオ

キュウリ

キュウリ フリー素材.com様より

施術が終わると例の長いL型カウンターでお茶をいただく。その際、北海道出身の男性が話し相手になる。とても楽しい人で話し上手だった。確か向島に住んでいると語っていたが今はどうされていらっしゃるか?

この時、聞き覚えたのが北海道のキュウリウオという魚だった。キュウリウオはシシャモに似ている魚だが若干長い。生け捕りにすると野菜のキュウリの臭いがするのでキュウリウオと言うそうだ。キュウリは北海道の庶民の食べ物で、先ず松戸では食べられる類の魚ではない。

何故か東口の季節料理「マザーグース」ではこのキュウリウオを提供していた。ただ、マザーグースとしては2011年前後に廃業、二人の店主の内お兄さんのカッチャンが柏につくし亭を開業したので、そちらで聞けるかもしれない。

つくし亭はとても良い素材を出す割烹料理屋なので、ご興味の有る方は是非訪れてください。

ぐるなび - レストラン・宴会予約 グルメ情報サイト
レストラン予約サイト【ぐるなび】なら、ネット予約で楽天ポイントが貯まる!エリア、駅名、予算などの条件から希望のお店をスピーディに検索、予約ができます。お得なクーポン情報や最新レストラン情報も満載なので、歓送迎会・宴会のお店探しにもオススメ!
和処 つくし亭
千葉県柏市柏3-5-10 長田ビル2F
04-7163-7776

換気の問題で大変だったみたい

「ツチヤ・リラックスセンター」の空調機の排水状況の問題で、お店を半営業状態の時が続いた。空調機の修理が大変だったのか、それとも何も手を付けなかったのか、大して変わらない状態が続いていたと思う。とはいえ、ある時解決していたようだった。

ただ、「ツチヤ・リラックスセンター」はいつ予約しても大抵OKで、だだっ広い空間だったのに殆ど満員という事なく安心して行くことが出来た。客としては良かったが、店としては大変だったと思う。

残念ながらツチヤ・リラックスセンターはもう無い

土屋家具センター

土屋家具センター 2008年2月24日撮影

ツチヤ・リラックスセンターには常連客が何人も居たようだが、2004(平成十六)年の二月頃廃業した。非常に残念だ。ところが、ツチヤ・リラックスセンターの親会社で、1910(明治43)年創業の老舗の家具小売業者である株式会社土屋家具店は同年9月に廃業してしまった。暫くの間、四葉学院という看板に(学習塾だろうか?)に替わっていた。

小根本の「土屋家具センター」はその後、在庫処分で細々と販売を続けていたが、ついに更地になった。

更地になった

土屋家具センター跡地 2015年7月23日撮影

上の写真は市役所の議会棟側の無人踏切付近から撮影した同地である。昭和30年代まで田んぼだった頃の同地の姿に思いを馳せてしまった。

その後、この土屋家具センター跡地には2021年現在シティテラス松戸という立派なマンションが建設されている。

シティテラス松戸の購入・売却・中古相場価格なら - ノムコム
シティテラス松戸のマンション概要です。参考相場価格:4,083万円~8,159万円(更新日:2023年10月)。シティテラス松戸(千葉県松戸市 根本|常磐線 松戸駅|P0031211)の物件写真や相場価格、売り出し物件情報、周辺エリアの相場...

 

スポンサーリンク

おまけ

コメント

  1. うしとら より:

    土屋家具センター、懐かしいです。
    小学生のころ、ここの中華料理屋に行った記憶があります。
    中学生のころ、ここのビリヤード場に遊びに行っていました。
    お店の名前は「長太郎」といいました。
    船橋の大物:滝口長太郎氏の会社、長太郎グループのビリヤード場でした。
    たしか、30分200円くらいだったと思います。
    カラオケボックスもありました。
    ここ以外にも上本郷駅の近くにあるビリヤード場「ヤマト」にもよく遊びに行っていました。料金的には「ヤマト」の方がちょっと高かく、大人が多かった印象でした。
    リラックスセンターには行ったことがありません。
    小学生の頃は、衛生会館のほかに、職安とか労基署などありましたね。いま新しく高級そうな産婦人科がある場所は駐車場でしたがスイミングスクールができて、そこにワンダーランドというコンビニができて、そこがレンタルビデオもやってるという画期的なお店でしたね。そこが潰れて一時期極真空手の道場になっていました。ワンダーランドの初代の店長は私の同級生のお父さんでした。
    私は職場が北松戸工業団地でしたので、若いころ労働組合で長らく会計を押し付けられていたので、踏切のところにある労働金庫には足繫く通っていました。
    子供のころ、母が税務署の前のドムドムのバニラシェイクが好きで、買い物の帰りなどに連れて行って貰えるのが嬉しかったです。大学時代、松戸駅前でバイトをしていて、そこの飲み会をドムドムの並びにあるとんかつ屋でやっていたのですが、その店も今は無いですね。
    昭和48年に掲載されていた土屋家具センターの広告がありましたので送ります。

    • うしとら様、
      コメントありがとうございます。
      長太郎のビリヤードだったんだ・・・北松戸に住んでいた同級生が、勤めていた神楽坂の言論科学研究所(いわゆる話し方教室)を辞めて、「長太郎に就職した。遊びにおいでよ」と言われ、西船橋だったか、やはり同級生を連れだって、長太郎会館に表敬訪問(と言ってもただ会いに行っただけです)した事がありました。多分1980年代前半だったと思います。
      ヤマトは私は行った事が無いんですが、元々松戸駅付近にあったビリヤード屋さんですよね。私の知人が松戸でバーを経営していて、同時にビリヤードが好きで、上本郷のヤマトに行って居ると聞きました。私は学生時代に少しかじっただけです。淡路亭に何度か行きました。ビリヤードの上級者が通う店は結構決まりが厳しくて、ラシャが傷つくから「初級者のマッセ禁止」が書かれていたりしますね。ポールニューマンのハスラーの影響だったのか、松戸にビリヤード場がいくつか出来た時期があったようですね。古ケ崎の小僧弁天付近のキューバンズはどちらかというと若い人が好きに遊んでいるイメージがありました。それと上級者が多い店は、三つ玉、四つ玉台が多いですね。そして、静かにプレイしていて、小さく”コツン”という微かな音しか聞こえず、ローテーション、ナインボールはその半面賑やかでしたね。

      私もワンダーランドは良く行きました。考えてみればあの界隈にコンビニ、レンタルビデオがあったのはとても便利でした。

      税務署前野ドムドムは今のラーメンまるきのところだったかな・・・?私も行きました。其の後、ダイエー西口のドムドムも無くなり、ドムドムは松戸に無くなってしまいましたね。中内功さんが生きていた頃は結構よく見かけたんですが・・・
      でも、税務署付近にあったとんかつ屋さんはあまり記憶が無い。まるきの並びの日本蕎麦屋のところにあったのかしら?

      そういえば、大荷物で松戸駅からタクシーで帰る時に「竹ヶ花、元職安通りの・・・」というと「いつの時代の事言っているんだい」と言われたことがあったっけ・・・

      • うしとら より:

        セブンイレブンの隣にキューバンズってありあましたね。
        職場が北松戸工業団地だったので、
        車でよく前を通っていましたが、
        行ったことはありませんでした。
        私は千駄堀の六中だったので、
        友達が上本郷、松戸新田方面の連中が多く、
        ヤマトに行くことが多かったです。
        昭和な感じのお店でした。
        ボーリングブーム
        ビリヤードブーム
        があったようですが、
        私たちの時代は本当のブームの後だったと思います。
        小根本のとんかつ屋は「みの産」が入っているビルの建て替え前の建物だったか、
        その隣のコインパーキングだったのかも、記憶が定かでなくなってます。
        カフェドパルファンは行ったことないですが、昔からありますね。
        税務署の前だから結構お客さん来られるんでしょうね。

        「竹ヶ花、元職安通りの・・・」
        元を付けても、あそこに職安があったことを知っている人が居ないです。(笑)
        あそこから主水池の近くに移って、いまは元伊勢丹の所に移っているので。
        労働基準監督署は、北松戸の工場の管轄が柏にされてました。
        土木事務所は建設業許可の更新ときに行っていました。
        国道事務所もあるし、他と比べると竹ヶ花は官地が多いのが特徴ですね。
        もともとの官地なのか、区画整理での換地なのか、
        国道事務所は古い航空写真にも写っているから、元は何だったのかなと思っています。軍用地ですかね。
        今でも施餓鬼にお寺に行くと、塔婆を貰うときに「旧明村」、「それ以外」って分けて配っていますが、アナウンスも「旧明村のひと~」って言ってますので流石にいつの時代ですか?って思いますね。

        • うしとら様、
          税務署付近のとんかつ屋
          1988年の住宅地図ではあの周辺をざっと見ましたが、見つけられませんでした。ただ、ドムドムは書かれていた。今度、その前後の住宅地図を図書館で探してみます。
          東葛土木事務所は近所のお兄さんが勤めていたので、よく遊びに行きました。あの当時は簡単に敷地内に遊びに行けたんですが、今はなんだか入りにくくなっています。
          国道事務所は、確かに1947年の航空写真見ますと、何らかの建物群が見えますね。軍用地があったとしたら、えらい興味深い話になりますね・・・

タイトルとURLをコピーしました