松戸の残像残像

我らが北部小の図工の先生”大隈武夫”画伯形見分け:終了しました

大隈武夫先生 残像
大隈武夫先生
スポンサーリンク
スポンサーリンク

大隈武夫画伯 形見分け会終了

松戸市立北部小学校時代の恩師であり、図工の先生であった大隈武夫先生の一周忌を迎えるにあたり、胡録台の大畑自治会館で形見分けが行われました。又、下記のURLには、佐賀での展示会の動画があります。ご覧ください。

大隈武夫 | Takeo Okuma

(終了しました)大隈武夫 形見分け会のご案内
日時:2025年9月20日(土) 10:00~17:00
2025年9月21日(日) 9:00~16:00
会場:大畑自治会館(大隈宅近く)
〒271-0075 千葉県松戸市胡録台68
※ご来訪の可否のご連絡は不要です。
※連絡先に記載している電話は日中出ることができません。
メールまたはショートメールでご連絡いただけると大変助かります。
※作品をお持ち帰りになる際の袋や風呂敷等はご持参ください。
※お車でお越しの方は、お近くのコインパーキングをご利用ください。
※ご都合つかない方がいらっしゃいましたら、お気楽にご相談ください。

形見分けが行われた大隈武夫画伯の作品の一部

形見分けにうかがいましたら、とても素敵な絵がたくさんありました。大隈画伯の絵をこんな形で見られるのは、これが最後かもしれませんので、後でじっくりと見たい気持ちもあり、私は写真に収めるようにしました。特に海外での写真の内、ラクダの絵には心惹かれるものがありました。

また、ご遺族からはこのWeb ページで絵画の画像を掲載させていただく件、ご了承いただき、誠にありがとうございます。

スポンサーリンク

最後に

大隈武夫先生、素敵な絵をたくさん残して下さり、ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました