ご意見箱

過去のご意見箱2006年2月前半

goikenbako ご意見箱
Gerd AltmannによるPixabayからの画像
スポンサーリンク
スポンサーリンク

過去のご意見箱 2006年2月-1

[288ヒグラシワールドの件 投稿者:表の家                  投稿日:2006/02/06(Mon) 00:19 [返信]

pirarinn様へ

いやあ~どうもすいません。このところ妙な書き込みが多くて、うっかり一緒に消してしまったかもしれません。失礼いたしました。差し支えなかったら、どんな事を書かれたのか教えて頂けましたらありがたいです。やぶ忠、今度行ってみようかな♪でもそばに負けていたらイヤだなあ・・・

小さい頃は「駄菓子は食うな」でも「メーカー品は良いよ」と言われましたが、今の時代、大きなメーカーの方が信用できないという不思議な現象があるので、困った物です。

[287駄菓子屋 投稿者:pirarinn                       投稿日:2006/02/05(Sun) 23:42 [返信]

この辺も減りました。子供が幼い頃4~5軒は有りましたが今は一件のみ。コンビニで駄菓子が売られてる時代だから仕方がないのかな。

>一人プロデュース

これには私も爆笑!!隣がコンビニだったとき、ギネスの黒は家しか買わないとハッキリ言われてました。7-11に変わってからは、ギネスの黒無くなっちゃった。そば屋は「やぶ忠」柴又街道沿い、京成柴又から徒歩6分。水・木休み。ネットで検索したところ評判良いです(評判が良いところは実名挙げても良いよね?)。

ヒグラシワールドに関する感想など書いたはずだが無くなってるんだよね・・・変な書き込みと一緒に消えちゃったのかな?もっとも私の書き込みも場違いだったりして~♪サトウキビは早く食べないと甘みが抜けちゃうよ。昔ミキサーで砂糖作りに挑戦したが無駄な努力だった。

>厚削りの鰹節でガンガン炊いて濃く出さないとダメらしいことが分かった。

そうか・・・今度やってみようかな。

[286なるほど・・・ 投稿者:表の家                     投稿日:2006/02/05(Sun) 22:49 [返信]

ミスターT様
早速のお返事ありがとう。近くだったのに知らない場所はあるものですね。仁平の周りも殆ど近づいた事が無かったので、分かりませんでしたね!それにしても駄菓子屋さんは少なくなりましたね!Dマートの近くに一軒まだありますが・・・

[285松戸ベスト100 エクストラ 投稿者:ミスターT              投稿日:2006/02/05(Sun) 20:53 [返信]

千寿学園  日本電信電話(株)とリバブル松戸マンションの間に細い路地がありそこを奥へ奥へ奥へ進むとありました(線路際)。そこには民家も結構ありましたが、すべて立ち退き、そこへ松戸竹ヶ花パークハウスが出来ました。後に藤倉スポーツの向かいにあった自動車工場横の路地を30メートルすすみ左側が空き地だったのでそこに建てなおしました。

駄菓子屋仁平 南花島 中町児童公園のちょっと先、仁平の前は当時巨大な空き地、今はマンションが建っているだろうし仁平も無くなっているだろう。

[284ベスト100 クローバなど 投稿者:表の家                 投稿日:2006/02/05(Sun) 19:14 [返信]

ミスターT様

書き込み楽しませて頂いてます。さて、書き込みの中の質問の公団松戸市役所前アパート前にあった「クローバ」の事ですが、正確さを期す為に今見に行きました。現在はAMPMとなっておりクローバという名前は書かれてませんでした。ただ、クローバーの頃印象的だった野菜販売は今も引き継がれていて、本日も棒ネギ、タマネギ、ジャガイモ、ニンジン、もやしなどが売られていました。

経営者は実は一緒なのか、そもそも野菜の需要がある地域で経営者が替わっても要望があったのか良く分かりませんが、コンビニで野菜を売るのはそう多くありませんね!楢原建設の「エカ」は一代で築き上げた起業者の楢原功さんの名前から来ています。市の仕事が多く、公共工事を続けていれば倒れる事も無かったと思うのですが、近所だけに残念です。息子さんの代で傾いてしまったようです。

千寿学園という名前は知りませんでした。ほぼどの辺りにあったのでしょうか?あと、駄菓子屋仁平も場所が分からないのですが、アライハムの横の坂を降りた辺りの製粉屋の横のお店でしょうか?石島さんは触診でしっかり分かる人でしたね!風邪を引いて行くと「リンゴでも食べなさい」と言われた 笑

コアラテレビは現在私も利用してますよ!

[283松戸ベスト100 投稿者:ミスターT                    投稿日:2006/02/05(Sun) 18:05 [返信]

松戸市竹ヶ花及びその周辺一言メモ

1. 楢原ビル  小学校の友人が何人か住んでおり何回か行ったことがあります。思い出すことは 夜、陸橋を渡るとき、ビルの屋上にあった電工掲示板 エカ のマークが赤く光っていたこと。いつしか、エカのマークが光らなくなり、どうしたのかなと思っていた。楢原建設が無くなったこともその時は知らなかった。住人はどうしたのかな 松戸に住んでいる時は部屋の灯りがついているところは確認できなかった。廃墟となってしまったのか。

2. 藤倉スポーツ 全日本プロレスのチケットや運動会の時、水筒に入れるスポーツドリンク「ゲータレードの粉」などを購入、現在営業中。

3. 千寿学園  そろばん塾です 小2の頃初めて中学生まで習ってました。はじめの頃は小学校の友人がたくさんいましたが みんなほとんど辞めてしまった。中学までやってたのは私だけでした。後年場所を変えて営業してましたが、少子化の影響か、運営できなくなり無くなりました。

4. 雷電神社  千寿学園の友人たちと塾の待ち時間よく遊びに来たところです。ここで、鬼ごっこや階段の手前に池があり、駄菓子屋仁平で、さきイカを買ってきて、それを餌にザリガニ釣りなどをしてました。この池の近くにはピアノ教室もありました。

5. 石島胃腸病院  私の父が入院していた所です。ドアを開けて入ると消毒の臭いが強烈だったことを思い出す。館内も薄暗く怖いイメージしかない。

6. スポーツスクェア松戸  日頃の運動不足の為、松戸を離れる頃まで通ってました.

ランニングマシンやエアロバイクなどをやりサウナに入って帰宅していました。このビルの隣にはコンビ二「ワンダーマート」があり、ビデオやCDレンタルをやっておりました。現在、スポーツスクェア、コンビ二 供に無くなりました。

7. 竹の湯  根本にあった松藤湯がなくなりここに来るようになった。露天風呂やサウナを始めたりしてたのに残念。最後に来たのは2001年頃、中でビンジュースを買おうかと思ったらすでにビンのジュースは無く、外で缶ジュースを買い帰宅した。

8. 公団松戸市役所前アパート  ここにも友人がおり遊びに行った。学校のホームルームで、このマンションのエレベーターにチカンが出て気をつけるようにと先生からの御達しがあったことを思い出す。このビルの1~2階が土屋家具センターでした根本とごっちゃになってました。土屋家具センターはまだ営業中ですか(この場所は前はスーパーでした)。ビルの前にあるコンビ二「クローバー」は健在ですか?

9. コアラテレビ  松戸のケーブルテレビ局、輝竜会館の支配人にインタビューしていた(晩年のリクエスト上映の件)輝竜会館の最後の上映日に取材にくるかと思ったけど来てない様だった。西町のグリルフレンドの存在を知ったのもこのテレビだ。アド街にも入っていた。

10. ドムドム  京葉ガスの先にそれはあった。まったく目立たないところだ。地味に無くなってしまった。

[282消えてる? 投稿者:表の家                       投稿日:2006/02/05(Sun) 06:58 [返信]

Pirarinn様
書き込みありがとうございます。

ヒグラシワールドの書き込みが消えてるとの事でしたが、このご意見箱に書かれていたのですか?新京成から駅ビルに行く改札確かに不便ですね、柏方面の改札口から行くにはどうしたら良いのだったかしら?何か方法があったような気がしますが・・・いずれにしても面倒ですね。

>「蕎麦にタレが負けてるよ~」と言いたかった

蕎麦と蕎麦つゆのバランスは大事だと思います。そばつゆが負けているという状態はよく分かります。香港にいた頃そばつゆは本返しを作っておいて常備していた。乾麺のそばを食べる時は良かったのだけれどそば粉から打った十割蕎麦にしたときは、自家製のそばつゆが完全に負けていた。つゆが負けていると正直食えない味になる。

仕方なく市販のそばつゆを買ってきて十割そばを試したらそれは食える味になっていた。その後色々と研究してみたけれど、出汁のとり方に問題があるように感じた。当初は薄削りのかつお節をさらっとお吸い物などの要領で出していたが、これがダメだったらしい。厚削りの鰹節でガンガン炊いて濃く出さないとダメらしいことが分かった。料理はやはり難しい。

>新S又にもこだわりのそば屋があるよね。
すいません、この`新S又`よく分からないのですが、ヒントくださいな!

[281ベスト100 投稿者:表の家                       投稿日:2006/02/05(Sun) 06:40 [返信]

ミスターT様
書き込みありがとう。ジーンズショップダンディーは度々通いました。何でも伊勢丹の方に越すと言ってましたが確認はしてません。ふれあい通りにあったペット屋は太公望かな?主に金魚が多かったように思いますが、あ、そういえば坂川に面した辺りに一軒あったっけ

コンビニでの`一人プロデュース`笑えます!

そういえば根本のセブンイレブンで鮭トバを毎日買っていたんです。そうしたら、いつの間にか、陳列の量が増えた。ところが毎日鮭トバを食べながら家で飲んでいたのでこれは太るな、と思いいきなり止めたんです。そうしたら、次に見たときは売り場が縮小し、その後その商品自体が無くなっていた。

[280あれ? 投稿者:pirarinn                        投稿日:2006/02/04(Sat) 22:35 [返信]

ヒグラシワールドの書き込みが消えてる。松戸の駅は新京成とごっちゃで判りにくいよ~。新京成の切符で反対の駅ビルに行く自動改札は限られているし・・・始めてきたよそ者に判るか!!最も駅員さんは非常に親切でした。松戸の蕎麦はどっちも食べたこと有る。足りないで追加注文もした。蕎麦。現在我家ではまっているのが布海苔でつないだ蕎麦。

元々私はとろろ繋ぎや卵入りがあまり好きではなかった。更科系より田舎蕎麦が好き。都内の有名なところは軒並み食べたかな・・・最近じゃ「早い・安い・旨い」のチェーン店ばかりご愛用。外れないもんね。十日町の店を軒並み食べ歩いた結果、現在は個人の方が趣味で作るのを定期購入してる。秋に「新蕎麦を・・・」希望したところ、「今は冷蔵が良いので一年中味は変わらない」と言われてしまった。

休耕田で蕎麦を作り布海苔も吟味してこだわりがあるようだ。秋に行ったとき其処のお家でご馳走になったが、化学調味料は一切使ってる様子もなく、蕎麦を打つご主人を「こだわりを持つオタク」と言う奥様の方も平然と凝ってた。「蕎麦にタレが負けてるよ~」と言いたかったが好意でご馳走してくれてるのだから、蕎麦と一緒に飲み込んだ。

蕎麦好きが高じて個人で店を開いた処も行ったが、其処より旨かった。新S又にもこだわりのそば屋があるよね。食べに行ったとき、話し込んで蕎麦を食べないアベックに「伸びないうちに早く食べろ」と怒ってた。もう少し違う言い方が有るのでは?私たちが言われたわけではないがちょっとね~。

[279松戸ベスト100 投稿者:ミスターT                    投稿日:2006/02/04(Sat) 20:56 [返信]

松戸市根本商店街及びその近辺一言メモ

1. 押田写真店  昔、写真の現像はすべてここで頼みました。ダイエーが出来てからは1階の入り口に写真店があったのでそこで頼むようになってしまいました。でも、履歴書関係の写真を撮る場合のみ押田写真店で撮ってもらいました。現在ビル1階で営業中。

2. 魚力  さかな屋です。私と同学年のお子さんがいましたが同じクラスになることは無かった(ゆかた堂も同じ)。現在店は閉めてます。

3. ジーンズショップ ダンディ  魚力の隣に出来ましたが、すぐに無くなりました。現在空き地。

4. 八百浪商店  八百屋です。私の家は、やおい派だったので(その向かいにあった八百屋)、あまり買ってないと思う。後年たまに寄る程度、店は大きかった。現在店は閉めてます。

5. 元県市信用組合銀行  根本の交差点にありました。私の小さい時すでに廃墟でした。とてもボロボロのビルでこんな大通りにこんなものがあったなんて不思議だ。後年取り壊され現在、中銀松戸マンションとなった。

6. やぐち(電気・ラーメン・おでん) 子供のころ、ゆたか堂、吉岡文具とならんでここはガチャガチャのメッカだった。ラーメン屋に入って、100円玉を10円に両替してもらい、よくやった。この店と聞くと当時はやっていたお菓子(ドンパッチ)を思い出す。口に入れるとパチパチ鳴るお菓子。これをたくさん口に入れてしまい口が破裂し死んでしまった人がいると、今でいう都市伝説的なことも話題となった。現在も営業中?

7. ペットのデパート  友人とデパートなのに1階しかないと、よく突っ込んでました。私は当時 たくさんの生き物を飼ってました。亀、ゲンゴロー、めだかなど、ペットショップは、ここと伊勢丹前のふれあい通りに1店、北松戸の松戸市立病院に行く途中に1店あり、よく利用しました。現在も営業中

8. 吉祥寺  お寺です。私の祖父母の墓があります。年に1回墓参りをしています。ここで周りを見回すとお墓の周りには毎年ビルが増えていく気がします。家の墓の裏には当時TY漫画のおもちゃが供えてあったお墓が印象的。きっと、私と同じ歳ぐらいのお子さんが亡くなったのでしょう。

9. セブンイレブン  私はアワーズ派でしたので、オープン当初はあまり利用せず、アワーズが無くなってからは、よく利用しました。思い出すことは、私はよく気に入ったお菓子をまとめ買いするので、店に陳列されているものを全部買ってしまう。これを何度か繰り返し、次に店に来ると、商品の所に、ただ今の人気商品とシールが貼ってあった。たしか私しか買ってないはずだ。それなのに人気商品か、この現象を私は一人プロデュースと呼んでいた。

[278そうです 投稿者:表の家                        投稿日:2006/02/02(Thu) 23:55 [返信]

すずのすけさん
その通りバラ科です。昔風のお菓子はやはり各個人で好き嫌いがあるようですね。今あるサンザシは消火しきれるかどうか心配です!!

[277サンザシ 投稿者:すずのすけ                      投稿日:2006/02/02(Thu) 22:34 [返信]

こんにちは。
サンザシのお菓子なんですがバラ科ですよね?食べたことがあります。確かに酸っぱかったですね。結構美味しかったので続けて食べてしまいました。

[271こだわりの店 投稿者:表の家                      投稿日:2006/02/01(Wed) 01:20 [返信]

pirarinnさんコメントありがとう。こだわりの店だからと言って必ずしも感激しない場合がありますね。洋食系でもラーメンでも、こだわりの店に行くと大抵の場合、味が濃い。これをこくがあると思って食べている人もいますね!でも物足りないくらい、あっさりして、しかもこだわりの店というのがあれば是非行きたい。

[270アド街 松戸で 投稿者:表の家                     投稿日:2006/01/31(Tue) 07:13 [返信]

先週のアド街 松戸でDマート前の餃子タイ焼きが紹介されました。その影響は大きく、翌日はあっという間に売り切れになったそうです。

[269私も持て余しそうです サンザシ 投稿者:表の家             投稿日:2006/01/30(Mon) 13:00 [返信]

Field様
コメントありがとうございます。サンザシの実が親指と人差し指で出来る輪程度に大きいとはイメージしてませんでした。驚きです。普通のピラカンサと同じような大きさなのだと思っておりました。それにしても私が中国に何度も通っていた頃、植物にあまり興味の無かった事や、しかも露天の食べ物を買わないようにしっかりと監視(or 心配)されていた事もあってそういう植物も実も全く知らなかったと言わざるを得ません。

植物が少し分かるようになるとこういうことにも関心が持てて面白いものですね!次に行くときは新たな楽しみが増えたと思ってます。ただ、確かに羊羹状サンザシはあまり人気がありません。魚処`K`で皆さんに試食いただいたのですが、「もう一つほしい」という人は一人も居ませんでした。私も持て余しそうです。

[268サンザシ 投稿者:field                         投稿日:2006/01/30(Mon) 11:56 [返信]

山査子とは思い出深く、懐かしいものが出てきました。初めて中国(北京)へ行ったのが95年11月です。2週間の出張のため土日の休日があり、方々見て歩きました。このとき何所でも目にしたのが山査子です。中国では山査子が熟した秋になると、これを串に刺し、飴を絡めたものをそこら中で売っています。特に、明の十三陵を訪れた時は、縁日の屋台のように山査子の店が並び、多くの人がこれを舐め(食べ)ながら歩いているさまに驚きを感じたものです。

試してみようと思いましたが、通訳さんが露天ものは止めた方がいいと言うので止めましやが、土産にするならぜひこの山査子をと勧めてくれました。帰り道に、ドイツ系高級デパートの「燕沙友誼商城」で果実をロール状にした山査子を2kgほど買って中国土産としました。帰国後、仕事仲間や知人、親戚に配って歩きましたが、すこぶる評判が悪かったことを思い出します。

練物の山査子は、硬い羊羹のすっぱい味と言ったところでしょうか。私はその後、01~04年に年6~7回北京へ行くようになりましたが、誰かの希望が無い限り山査子は買ってきませんでした。重いだけですから。03年だったでしょうか、通訳さんがこっそり山査子の果実を持って帰りました。果実は親指と人差し指で輪を作ったくらいの大きさです。ひねた姫リンゴかカイドウの実のような感じです。

生の果実はボケッとした甘さと酸っぱさで美味いものではありません。種を持ち帰り土に埋めてみましたが、ついぞ芽は出ませんでした。日本では近年、この山査子が健康食品として注目を浴びているとも聞きます。さて、流行りますでしょうか?我家には2年前のロール状山査子と4年前の乾燥山査子が未だに残っております。

[264ちょっとつっこみ 松戸ベスト100 投稿者:表の家            投稿日:2006/01/26(Thu) 22:56 [返信]

忘れていたことが随分ありました。えぞふじは神田餃子屋の向かって左隣にあったお店でしょうか?一時期私は夜中にこの店に寄って帰りました。それで太ってしまったのですが・・・アワーズの位置がよく分かりません。当時私は松戸に居なかったのかも・・・豊田商店の跡地という事になるのでしょうか?セブンイレブンになっていた頃は知ってます。

土屋家具センターと書かれているのは、東葛家具センターではないですか?井沢ふとん屋の向かって左側ですよね?確か東葛だったように思うのですが・・・いかがでしょうか?それにしても色々と記憶が深いですね。とても興味深いです。そして刺激されます。

表の家

[263松戸ベスト100 投稿者:ミスターT                    投稿日:2006/01/26(Thu) 21:43 [返信]

松戸市根本商店街一言メモ

1. えぞふじ、神田餃子屋 共にラーメン屋です。子供の頃 家で出前をとる時 必ず神田餃子屋で頼みました。というか ここしか無かったような気もします。ラーメンと餃子とチャーハンは定番メニューでした。が、いつしか味にも飽きてきて出前もとりませんでした。が、後に、酢豚が美味しい事が分かりました。えぞふじは入ったことはありませんでした。が、後に餃子が美味しい事がわかり
いつしか、餃子=えぞふじ、酢豚=神田餃子屋、ラーメン、チャーハン=幸来(北部小学校横)
と 変則的な注文方法になりました。現在では幸来だけが営業してます。

2. 山長、 団子屋です 隣は蕎麦屋でした 私は山長の店の中でクリームソーダを飲んだ記憶あります。今でもやっているのかな?現在山長は営業してますが、隣の蕎麦屋は無くなりました。

3. 森谷パン パンを買った記憶はなく、お菓子のみ購入。当時は隣の隣はガソリンスタンドでその裏はボーイスカウトの基地みたいな所だった。その裏に森谷パン工場があった。小学生の時 見学しに行った。現在は廃墟になってます。

4. やまとや  パン屋です。当時のお気に入りはアーモンドパン、二色パンなど、隣はレストランでした。2階もあったようだけど いずれも1階で生姜焼きを食べました。現在は共にここでは営業してません。現在は山崎パン工場の裏の公園の向かいで、コンビニを経営しているはずです。

5. 森谷種屋  そのまんま花の種屋です。ここの洋館のような建物が印象的 一度でいいから入ってみたかった。現在は駐車場。

6. アワーズ  根本で初めて出来たコンビニエンスストアです。よくここで週刊プロレス、東京スポーツ、ザ プロレス、などの週刊誌、夏になると、スラーピーやポストミックスみたいな飲み物もよく購入しました。しばらくして 道路左向かいの靴屋が無くなり、マンションが建ち その1階にセブンイレブンが出来ましたが、私はアワーズ一筋でした。ここが無くなっしまったのは残念でなりませんでした(経営者が何かに騙された?)。現在はマンションが建っています。

7. 松藤湯  アワーズ横にありました銭湯です。家の風呂がおかしい時 ここに通ってました。
銭湯に行く=遊びに行く感覚でしたのでかなり楽しかった。脱衣所の上にある大きなファンは意味があったのか、指名手配のポスターもあったなあ。風呂から出た後のりんごジュースやイチゴ牛乳はおいしかった。後年、後から出来た隣のマンションの住人から、風呂をたく煙がうざいということで 営業できなくなってしまい残念だ。現在はマンションが建ってます。

8. 土屋家具センター  私の小学生の頃からすでに閉店セールをやっていたような記憶ありつい最近ほんとに閉店してしまった。ずいぶん長い閉店セールだったなあ。ほんとに無くなるとなんとなく寂しい。現在はマンションが建ってます。

9. みづか  蕎麦屋です。新装開店して逆に入りずらかった。なんとなく豪華そうで、昔の方がよかったな。後年出前をよく取りました。現在も営業中?

現在ではこの商店街はほとんどマンション化しています。残っているのはほんの数軒。かつての活気はどこへやら、根本は死んでしまいました。

[261キカラスウリ 確認しました 投稿者:表の家               投稿日:2006/01/26(Thu) 12:49 [返信]

pirarinnさんありがとうございました

キカラスウリのキは黄と書くようですね!勉強になります。アド町はあまり見たことが無かったのですが、どうやら調べたら1/28放送らしいですね。是非録画したいと思います。

[260アド町 投稿者:pirarinn                        投稿日:2006/01/26(Thu) 11:38 [返信]

そう言えば今度のアド町は松戸だってよ。

[259カラスウリ 投稿者:pirarinn                      投稿日:2006/01/26(Thu) 11:37 [返信]

凄い雪の中行ったんだね。とても東京・千葉とは思えない映像。昔江戸川が凍り薄氷をモーターボートで割りながら進んだことを思い出した。大きなカラスウリは「キカラスウリ」だと思う。赤いカラスウリと違って食えるそうだ。天花粉はこのキカラスウリの根っこから作る。

以前娘がクラブのうち上げで「虎ノ門でランチを食べる」と言ってたので、サラリーマンのランチ時間は短いんだから12時から1時は避けるよう言ったところ、勿論1時過ぎに店にはいると言っていました。食べ放題のお安いお店があるそうですね。娘が美味しかったというのだから珍しい!

[257おもちゃ屋さんの事 投稿者:表の家                   投稿日:2006/01/19(Thu) 21:12 [返信]

ミスターT様へ
書き込みありがとうございます。おもちゃ屋のことなんですが、私のごく小さい頃は、春雨橋の東府屋でした。この店は現在人形がメインになっているようでしたが、私の小さい頃は色々なおもちゃを売ってました。それとワラソウは行かなかったのですか?

記憶ではワラソウは和服の葛西屋の横に一軒でしたが、その後アリタの横の道にお店が出来て、さらに西口の伊藤楽器と売り場を分け合いながら暫く、西口及び東口の両方でおもちゃを販売してました。ワラソウは藁惣と書いて元々、倉田惣兵衛という方が燃料屋さんをしていた店だと聞いたことがあります。

[256松戸ベスト100 投稿者:ミスターT                    投稿日:2006/01/19(Thu) 19:58 [返信]

1. 松戸駅 昔の松戸駅西口は今のようにデッキもなくシンプルな駅であった。西口の左側の階段はもっと広く入り口奥にコインロッカーがあった。右側の階段は当時のまんまだ 駅の下に立ち食い蕎麦屋があるけど、確かその左側に階段で上に上がるレストランがあった。いつもそこを通る時はそのレストランのショーウインドを見て「フルーツパフェおいしそうだなぁ」と思っていた。ここに入ったのは確か2~3回あったと思うがこのレストランはいつのまにか封鎖されてしまった。

西口交番の横に電話ボックスが3~4台在ったと思う。この電話ボックスは東宝映画「マノン」のロケ地でかなり有名だった。私もテレビで見て「あーこんだけかぁ」と思いながら感動した。松戸祭りの時 西口のロータリーの真中に舞台を建ててデビューしたてのピンクレディーを観たのが最古の思い出だ。松戸祭りは今も続いているが私が小学生の期間楽しめたものになってしまった。

今西口商店街のアーケードが一部取り外され昔の面影が出てきた。そのうちデッキも取り壊される日も近いかもしれない。

2. 輝竜会館(補足) 当時は映画が娯楽の一つだった。私の家から旧水戸街道をまっすぐ歩けばいいので簡単だった。でも当時はものすごく遠く感じた。初めて観たのは「東宝チャンピオン祭り」だったと思う。映画館の前に着くと大きな立て看板を見ただけで興奮した。館内のロビーで何を観るかと映画のロビーカードを見たりするのも楽しみの一つだった。

輝竜会館は2階もあったがいつのまにか封印されてしまった。私的にはバンビ劇場の方が観やすかった。後に劇場の横に在ったレストランを取り壊し輝竜会館3にして、上映数を増やしたが廃館になってしまった(確か1999年頃)。

3. 松戸常盤館  三和銀行隣りに在った。当時は輝竜会館=東宝系 常盤館=東映系 だったので常盤館はいやらしいイメージがあった(ほんとのいやらしい映画館は 松戸京葉=にっかつ系)。後年、東映まんが祭りとか上映し子供もたくさん来場していたけど、私のイメージは昔のまんま。私がここに入ったのは、83年のブルースリーリバイバル上映が最初で最後だったはず。

常盤館横にはゲームセンターがあり、カップラーメンの自動販売機を初めて見たような気がする。ここは今ではラーメン屋。ここもよく店が変わるところだ。常盤館はいつしか取り壊され跡地にマンションが建てられた。

4. ふくやとみのや  ふくや(ボックスヒル前)みのや(ふれあい通り)は昔ながらのおもちゃ屋だった。ふくやはピンク色の建物でつい最近まであった。ダイエー 駅ビルも無い頃 おもちゃと言えば 長崎屋かふくやだった。ここで当時人気のあった「ミクロマン」を購入したような気がする。
ここは昭和57年当時、5~6年前人気のあった超合金ロボットを平気で売っていた。(ダイエー、ヨーカドーでもそんなものはもう無かったし売ってること自体考えられなかった)

時代がここだけタイムスリップしていると子供ながら感じていた。ここが閉店になる時セールをしていた(私の母は黒ひげ危機一髪をいとこに購入)。私は当時あまり興味が無かったが今となってみればちょっと覗いてみればよかったなと思っている。みのやも同じ感想。ここの店は右が人形(ひな人形他)左がおもちゃと分かれていた。ここもタイムスリップした感じだ。今はコーヒーショップになっている。

5. アビーロード  アーバンヒル隣り、レコードをよく購入した。初めて買ったのは、”ザ・ぼんち ”か”あのねのね”だったはず。ここをよく利用したのはポイントカードが有ったことが大きい。

6. ビデオシティ(根本) 近くにあったレンタルビデオ店 当時ビデオレンタル料、一泊二日1000円だった。今では想像できないほど高い。今のビデオ店は、ビデオかDVDだが、当時はVHSかベータがあり。私は初めてレンタルする時、間違えてベータをレンタルしていまいあわてて交換しにいった思い出がある。音楽CDもレンタルしていてもっともよく通ったところだ。その他の所では北松戸駅の東口にもレンタルビデオ店があり、種類の豊富さに驚きすぐに会員になった。でも返却の時はかなりめんどうだった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました