ご意見箱

過去のご意見箱2005年10月

スポンサーリンク
スポンサーリンク

過去のご意見箱2005年10月

[122追加します 投稿者:表の家                       投稿日:2005/10/30(Sun) 00:49 [返信]

出来たど○ろくの上澄みだけを飲みたいという人もいますが、これはかえって糠臭くなります。軽くしぼる程度で飲む方が良いです。というのは一般家庭で作る場合は精米などあまり気を遣わないで作る為、上澄みだと雑味が強調されてしまうためです。

酵母は先にも書きましたが凝る人は花びらからとる人もいます。当然ながら良い酵母では香りが良くなります。ただ、失敗も多くなります。パンイーストでも素人作りのど○ろくとしては結構行ける味になりますので心配しないで、確実なやり方で試した方が良いと思います。

[121続々ど○ろく 投稿者:表の家                      投稿日:2005/10/30(Sun) 00:41 [返信]

それでは私の経験から失敗しない為の注意点を少々書きます。多分、これらの点までは書かれていないかもしれないので・・・

  1. ど○ろく作りは違法ですのでご配慮ください:従って、それが許された外国で作る事を前提に考えて?くださいね 笑 ←こういう書き方しか出来ないことをお許しください。
  2. 自然酵母は確か最初の発酵が弱いので、一度砂糖水などで、予備発酵させる必要があるかもしれない。私も一度失敗しましたが、あまり初心者向けではないかもしれません。
  3. 酵母として、市販のカメリアパンイーストやパン屋さんなどで売っている生イーストであれば強いので、先ず失敗はありません。まず、こちらから始めどぶろく作りを体得する方がいいかもしれません。
  4. 酵母(イースト)は熱に弱いです。従って、いきなり炊いた、又は蒸した米にまいてはいけません。必ず、水を加えた`後`温度が人間の体温程度になってから酵母を入れる事。
  5. 麹は熱に強いですが、酵母と同じタイミングで入れた方が無難。
  6. 乳酸菌(ヨーグルトの素など)や酸は何故入れるかというと、初期的な状態の時に雑菌がわかない為なので、自分のアレンジで抜いたりしないこと。
  7. 発酵中は好気性の雑菌が繁殖しないように容器にサランラップ+輪ゴムで半密閉すると良い。きつく縛りすぎてしまう次々に発生する炭酸ガスで外れてしまいます。
  8. 最初は欲張らないで少量から始める事。

こんな感じです。ご参考まで!

[120続・ど○ろく 投稿者:pirarinn                     投稿日:2005/10/28(Fri) 15:41 [返信]

ねっとで検索したところ殆ど同じようなレシピ。我家にはドライイース1種類と天然酵母2種類がある。酵母を換えると味が変わるのかな?私では味の違いが判らないと思う、鬼が笑うが来年の新年会(水元自然観察クラブ)に合わせて3種類作ってみよう。水元公園で寒風の中新年会。表の家さんも是非参加をしてください。飛び入り大歓迎で誰でもウエルカム。昔の子供がいっぱいだ~。

[119ど○ろく 投稿者:表の家 投稿日:2005/10/27(Thu) 01:56 [返信]

大吟醸は流石に吟醸香が強いので、〇[118補足 投稿者:pirarinn                             投稿日:2005/10/26(Wed) 22:38 [返信]

フィラリア=寄生虫です。現在フィラリアと言うと犬の病気だが、人間も罹るのかね?疑問

ホームブルーイングする人から見ると、もやしもんどうなのかな?表の家さんは大吟醸あまり好みじゃないみたいだし・・・検索すると結構引っ掛かるので私もど〇ろく作ってみたくなった。

[117] 読んでみようかな 投稿者:表の家                            投稿日:2005/10/26(Wed) 01:12 [返信]

寄生虫が原因とは知りませんでした。それにしても恐ろしい。大工さんは腕の良い方からトンカチ大工まで色々いますね!こればかりは選んでいくか又は運に任せるような部分もあるので考え物です。もやしもんは評判を読むと面白そうなので、今度読んでみます。教えて頂いてありがとうございます。

[116象皮病 投稿者:pirarinn                        投稿日:2005/10/25(Tue) 21:11 [返信]

寄生虫が原因だったとは覚えていたので「寄生虫館 物語」を読み返したくなり、探し出して読みました。西郷さんも罹っていたし「東海道中膝栗毛」にも出てくる程なので日本でもごく最近までありふれていたのでしょうか?年が近いせいか切手や歯の話しには頷いてしまう。海外やゼネコン関係はまるっきり未知の世界「つれづれ」楽しみにしています。

しっかり噛むのが良いと思いこんでいたら、ご飯のような柔らかいのは良いがピーナッツなど堅いのはいけないと私も歯科医に言われたばかり(爆)今日リフォームした大工さんに支払いの時不備を言うかどうか悩んだが、いわなかった。床板に出ている釘の頭ぐらい私でも打ち付ける事出来るし、白木の幅木にニスだって塗れる、職人が置いていったゴミ分別して出した。煙草を少しづつくすねた人のように為らないと良いが・・・爺ちゃんはきちんとした大工さんだったのに息子はねぇ・・・

表の家さんマンガは読む?「もやしもん」と言うマンガの日本〇の話しが面白いんだ。今はまってる。

[115私はコロンボ4です 投稿者:表の家                   投稿日:2005/10/17(Mon) 23:37 [返信]

私はコロンボ4にあるバンバラピティアのデイビッドソンロードでした。タミール人の多く住んでいた場所だと聞きました。ママは確かにどうなったのか・・・私はチーママのチャンドリカと良く話をしました。うちで雇っていたドライバーの妹だったから話があったのでしょうね!この辺のお話しはいずれじっくりしたいものですね

[114お懐かしや。 投稿者:FRANK LLOYD                  投稿日:2005/10/17(Mon) 18:00 [返信]

>私の居た現場はヒル○○、ゼネコンは大○建設さんです。

私はエアポートでした。今、ヒル○○は私の親戚がマネージャーをやってます。あの当時の大○建設のメンバーとはミャンマーでも再会致しました。

>クラブ`ユキ’には行ったことありましたか?
コロンボ5に住んでましたので、たびたび。ママはどうなったでしょうかねえ。

>お名前からして建築設計の業務をされていたのでしょうか?
あの当時、私は現場担当です。ジャエラに今でもある空調屋の社員でした。ヒル○○でも衛生工事を別グループが担当していました。

世界は狭いですよね?

http://franklloyd.blog68.fc2.com/

https://web.archive.org/web/20090513051436/http://www.doblog.com/weblog/myblog/4198

[113書き込みありがとうございます 投稿者:表の家                                        投稿日:2005/10/17(Mon) 08:37 [返信]

フランクロイドさん
訪れて頂いてありがとうございます。

スリランカでの爆弾爆発のお話しはつれづれ2005にも書きましたが、空港でのエアランカ爆破はやはりショックでした。`戦争放棄`の考え方は素晴らしいとは思いますが、戦争を仕掛けられたり、テロ攻撃の下では何の役にも立たないと当時感じました。

私の居た現場はヒル○○・インターナショナル・コロンボ、ゼネコンは大○建設さんです。スリランカでの生活は良い思い出で他にも何か書いてみようかと思っております。今後ともよろしくお願い致します

[112拙ブログに訪問頂きありがとうございます。 投稿者:FRANK LLOYD         投稿日:2005/10/16(Sun) 12:51 [返信]

表の家さん、
私達は同じ年齢の時にスリランカにいたようですね。たぶん、ゼネコンの人間も共通の知り合いがいることでしょう。

>Golden Topaz, Club Atlantics, Caesar Palace、Capricorn、日本レストラン「桜」

などは懐かしい名前です。同席したこともあったかもしれませんね。Caesar Palaceはあまり出なかったなあ。あそこはダメでした。。。1984ー1986に滞在されていたならよくご存じのごとく、平和などナショナリズムのうねりの中ではすぐ吹き飛ぶものです。

それまで仲良くしていたシンハラとタミールが急にいがみ合うなど、普通(?)の日本人にとっては理解しずらいことでしょうが、朝鮮半島族や中国人との関係を考えれば、それほどでもないかなと。まあ、平和、平和とのたまうだけでは無駄だと、でも、それを言うのも無駄かなと。わからないことは生涯わからないでしょうから。。。。

http://franklloyd.blog68.fc2.com/

https://web.archive.org/web/20090513051436/http://www.doblog.com/weblog/myblog/4198

[111お会い出来ると良いですね! 投稿者:表の家                                           投稿日:2005/10/16(Sun) 00:45 [返信]

Pirarinn様
トウモロコシの件、やはりそうですよね!野菜や果物は自然の優しい味であってほしいです。観察会の時にお会い出来ると良いですね!自然に関する勉強はまだまだ浅く、勉強中です。教えていただけましたらありがたいです。今後ともよろしくお願い致します。

今日ヤマボウシを食べ損なった・・・

[110とうきび 投稿者:pirarinn 投稿日:2005/10/15(Sat) 23:53 [返信]

表の家さん同感です!でもピーターコーンはまだ良いよ。最近流行の「未来」。皮が柔らかくて生食も可、だそうだがあんなのトウモロコシじゃない。果物も「甘ければいい」と言う風潮、どうも馴染めない。私は有名人じゃないよ。あっちこっちの催し物に娘と参加していたときにN@Kが来ていた。

「江戸川野遊び道場」でトシ様にも面識があるはずだがあまりに昔のことなので忘れてる。娘をダシに様々な講座に参加したが、今ではもう遊んでくれない。1人で参加するのみ。そのうち表の家さんとも絶対に会えることでしょう。

>仕事のけじめを季節の花でつけてきました。

凄い!私は植物によって季節の移ろいを感じてる。あぁ、もう柿が色づく季節・・・

[108キンモクセイの事 投稿者:表の家                                                   投稿日:2005/10/14(Fri) 23:56 [返信]

N様
書き込みありがとうございます。今日魚処`K`に行きました。最近は出張も多く中々お会い出来ないのが残念です。今朝NHKでダケカンバとナナカマドの紅葉が報道されてました。Nさんがお書きになった文章、`カシオペア`にナナカマドの事が`上高地`に岳樺の事が書いてありましたね!まさにこのシーズン、Nさんが旅心をお持ちになる季節なのかもと感じておりました。

沈丁花の花も家にありますがあれも好きな香りです。確かに年度末ですね!

キンモクセイは葉を見るといかにも硬そうで粉が吹いたようになっていて、花がなくても一目で分かりますね!仰せの通り花の時期が短く慌てて見に行った次第です。と申しますのはNさんのお宅のキンモクセイがいつ咲くかとずっと気になっていたからです。先週の日曜日はラッキーでした。
(^_^)v

[107コーヒーの事 投稿者:表の家                                                  投稿日:2005/10/14(Fri) 23:37 [返信]

一杯19円はブル○○スでしょうか?私も時々飲みます。通販で買いますが便利ですね。pirarinさんは東京に住んでいらっしゃるんですね!N○Kが取材にくるなんて、すご~い

[106Nです 投稿者:field(Nさん)                   投稿日:2005/10/14(Fri) 22:40 [返信]

こんばんは
暫くお会いできずにいたら、中国へ頻繁に出張していたんですね。にもかかわらず、精力的なホームページの更新恐れ入ります。この季節の金木犀、確かに秋を感じさせてくれる香りです。私は、仕事のけじめを季節の花でつけてきました。桜は、さあやるぞ!夾竹桃・百日紅は、乗ってきたぞ!赤い紅葉はそろそろまとめに入ろうか!沈丁花は年度末の仕上げ!

1年間のつらいこともあの臭いで忘れ、次の1年を向かえらられました。草木を愛でるとはそんなことと思います。しかし、先人はいい事を言いました。「花の命は短くて…」。確かにそうです。この金木犀、1年間剪定したり消毒したりして可愛がっても、オレンジ色の花を咲かせ芳香を放ってくれるのはたった1週間です。

このような花は実に多いのですね。一方、百日紅、これは正に100日以上咲きます。7月中旬から10月中旬までミッチリ空くことなく咲く花です。サルスベリ=百日紅、お寺に多い木ですが、本来は縁起のいい木なのでしょうね。いい季節になってきました。ますます「つれずれなるままに」の更新を期待しております。

[105コーヒー 投稿者:pirarinn                       投稿日:2005/10/14(Fri) 13:35 [返信]

昔は凝ってた。自家焙煎まではやらなかったがサイフォン・ネルドリップ等々。今でも鋳物のミルは使ってる。豆も鮮度の良い店で買えばお湯を差したとき膨らむが鮮度が悪いと雑味がおおくなり不味い。最近は一杯19円を愛用している(爆)。休日は亭主が自家焙煎の店から買った深炒りを入れてくれるが、19円で楽しんでいる。体調によって味が変わるので健康のバロメータになってる。

テレビはアニメ以外興味がないし嫌い、全然見ていない。以前オオモノサシトンボ調査の折N@Kが取材に来ていて、オンエアされたらしいが当時テレビが無かったんだよね。周りの人に「テレビに映っていたわよ」と言われてもしらね~♪

[104金は大変よね 投稿者:表の家                              投稿日:2005/10/13(Thu) 06:48 [返信]

日当たりよければいい庭造れるね!かささぎの詩勉強になります。もっと調べないといけないなあ・・・ま、マイペースでやってます。メールでご意見をいただく方もいらっしゃいまして、それはそれでいいのかなと・・・他にも色々回ってみようかな・・・

[103 投稿者:pirarinn                             投稿日:2005/10/12(Wed) 21:05 [返信]

金があったら日当たりの良い家が欲しい。余程金に縁がないんだな、金と言う文字になかなか変換できなかった。かささぎの 渡せる橋に おく霜の 白きをみれば 夜ぞふけにける。この間新潟に一緒に行った人がタイムリーに「かささぎ」の写真をあげていたので疑問に思い検索したところ、九州には居てもこの辺には居ないんですね。

百人一首を思い出し不思議に思っていたところ「中国の故事の題材が結構あるよ」娘に教わった。プロフィールも新しくして盛りだくさんの割には何で訪問者が少ないのでしょうか?〇造りの話しだって面白いのに。インターネットが長い割にHPを作ってあっちこっち訪問しない所為でしょうかね。

もっとも訪問しなくなると相手も来なくなるようで結構大変?風邪は多少良くなりましたが、腱鞘炎。手術すればすぐ治るようだが・・・。

[101お大事に 投稿者:表の家                        投稿日:2005/10/11(Tue) 08:31 [返信]

腱鞘炎→風邪とは・・・お大事にしてください。

[100カササギだったのかなあ・・・ 投稿者:表の家              投稿日:2005/10/10(Mon) 19:12 [返信]

例の鳥なんですが、図鑑で調べたらカササギの感じに似てました。ただ尾が長くていかにもオナガと体格は似てました・・・ヒキガエルの餌付けって興味ありますね!今度飼育日記でもいかがですか? 笑

[99ちんたお 投稿者:pirarinn 投稿日:2005/10/10(Mon) 18:24 [返信]

腱鞘炎→風邪。体調悪くご無沙汰でした。新坂川についての不備私には判りません。m(_ _)m
私は地理と歴史に対する知識が欠落して居るんです。大英博物館のエジプト展とルーブルのエジプト展、作品の質に対する違いがナポレオンによる歴史的背景があることすら、娘に教わった。

仕事とは言え表の家さんはアジア方面の旅行が多くて面白そうですね。中国の野草も日本と同じとは、目の付け所が良い!鳥は何だったのでしょうね。まさか石炭のスモッグで黒くなってる?
青島・・・エへへ、ビールのお陰で読める。(*^_^*)

我家のヒキガエル居着いたようです。夜同じ場所に毎日ではないけど出てきます。ミミズ・いもむし・ナメクジ等目の前に置いてやると食べます。可愛いよ~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました