ご意見箱

過去のご意見箱2006年2月後半

goikenbako ご意見箱
Gerd AltmannによるPixabayからの画像
スポンサーリンク
スポンサーリンク

過去のご意見箱2006年2月後半

43.鳥インフルエンザ
名前:pirarinn 日付:2月28日(火) 11時5分

以前は韓国や中国だったような合鴨の輸入国が今はタイ。人為的被害ではなければ必ず自然界に於いて抗体を持った個体が現れ絶滅する事は無いとは思うが・・・見えないものは本当に怖い。茨城で問題になっているが,判らないだけで既に日本全国広まってる?

中国など身近に鶏が居るので問題になりやすいが、ペットの鳥や野鳥でもかかる病気。避けようがないと思うので、為ったときどうするか考えておく。最近ヘルシーと話題になってるダチョウ。やはり罹るのかな?「火傷に気を付けなさい」と言われた時点で馬の油でも用意して於くんだった!つれづれ、見やすくなりました。みんなもそう思うよね?

46.Re: 鳥インフルエンザ
名前:表の家 日付:3月1日(水) 3時10分

とにかく鶏や家畜以外は病気の実態が分からないので,不安になります。ネコのエイズもあるようですし、野生や放し飼いになっている。動物、鳥たちは一体どうなっているやら・・・

44.続・見えないものは本当に怖い。
名前:pirarinn 日付:2月28日(火) 11時27分

洗濯に合成洗剤は使わない我家、洗濯物に石鹸かすが付いてることがある。石鹸かすはブラシで擦れば取れるけど、合成洗剤に含まれてる化学物質は見えないけど体から吸収されて、皮膚がガサガサに為るし、イトミミズすら住めない水にする。食洗機用の石鹸・・・石鹸かすで機械が壊れるので普段は洗剤なしコース。

生肉を扱った時は木綿の手袋+ゴム手袋で手洗いだ!「拓銀のちらし」でちらし寿司を思い浮かべたのは私だけ?拓銀が潰れた頃北海道に4年ぐらい続けて行ったけど、行くたび不景気を肌で感じたぞ。某チェーン店の時給も東京と比べて安かった。

45.Re: 続・見えないものは本当に怖い。
名前:表の家 日付:3月1日(水) 3時8分

以前主婦の知恵で油汚れのお皿には合成洗剤を二三滴落としておくと洗いやすくなるというのを聞いたことがあります。これをそれほど遠くない過去までやってました。こういう事があまり良くないという事を知るにつけ、油は紙で拭き取ったりしてます。

33.魚処K
名前:pirarinn 日付:2月24日(金) 14時38分

いつも思う、何処なのかな~一度行ってみたいな~松戸の地理にあまり明るくないが、明日は娘が松戸に行くので待ち合わせて帰りに母・娘ふたりで外飯・・・と思ってる。千葉大の園芸学部は国立では穴場?センターの比重が大きいみたいだが、試験科目が2種類しか無いとは・・・就職先があるのかな?

34.Re: 魚処K
名前:表の家 日付:2月25日(土) 9時36分

ピラリン様へ
魚処Kへの行き方お知らせします。ただ、飲み仲間からはあまりインターネットでさらさないで欲しいと言われてますので、謎解きをして進んでください。

ヒント1 : 私が虎ノ門で見つけた大きな葉です。

https://omotenouchi.jp/○○○○.htm

園芸学部に合格されると良いですね!

35.Re: 魚処K
名前:pirarinn 日付:2月24日(金) 21時27分

ありがとう!!優しいヒントで嬉しいです。検索してみます。アレルギーの関係上洋食はダメなので助かります。

36.Re: 魚処K
名前:表の家 日付:2月25日(土) 9時37分

お分かりになられた様ですので、上の書き込み若干編集しました。

37.Re: 魚処K
名前:pirarinn 日付:2月25日(土) 22時25分

出かける準備をしていたところ娘からメール「疲れたのでまっすぐ帰る」流石国立、数学は出来たが化学が難しかったようでした。次回以降松戸に行かれると良いな・・・

42.Re: 魚処K
名前:表の家 日付:2月27日(月) 7時22分

なるほど、化学が難しい・・・きっと大吉が出るとお祈り申し上げます。土曜日夕方、日暮修一のトークショーに行っておりました。松戸の市民劇場です。大変面白いお話しでした。その後Kに行きました。

38.ライフライン
名前:pirarinn 日付:2月25日(土) 22時34分

家賃・公共料金を滞納した場合真っ先に止められるのが電話。「現在お客様の都合により取りあつかって・・・」最初意味がわからなかったが、今は電話料金を払っていなことを知った。最後に止められるのが水だそうだ。電気はメーターボックスのコードを抜かれるし、ガスは止められる。しかし、水道まで止められた人は居なかったな・・・

今の日本では水道をふんだんに使いすぎてるよね。娘に言うんだ「便座に座れば水が流れる、いかに贅沢か忘れるな。」

39.Re: ライフライン
名前:表の家 日付:2月26日(日) 6時59分

ある意味良い経験をさせていただいたと思います。身の回りに当たり前のようにあるライフラインがいかにありがたいものかというのは失ってみて初めて分かるものですね。これはライフラインに限らないと思いますが・・・慣れとは恐ろしいものですね!一般家庭ではあまり馴染みがありませんが、中水道と言うのがありますね。

上水道でもなく下水道でもない。雑排水を処理して使えるようにしているけれど滅菌処理が上水道ほどでない水。通常は工業用に使われたり、ビルなどでは水洗便所、シャワーなど所謂飲用にしない水の事です。

先日連続で開催されていた、無料の江戸川講座に出席したときに私はこんな発言をしてみました。「中水道は料金も安くなるので一般家庭にも使ったらどうか?例えば松戸の坂川で処理した水を川の浄化だけに垂れ流すだけでなく、家庭に使うことで税金の有効利用が出来、しかも収入にもなる。いかがか?」

話した相手が江戸川河川事務所の人でしたので「そうですね」程度で終わってしまいましたが・・・

40.Re: ライフライン
名前:pirarinn 日付:2月26日(日) 17時16分

あっ、今度の掲示板アイコンも有ったんだ。中水道を使うとなると別な配管が必要になるから難しいのでしょうね。飲める水とトイレの水が同じという、もったいなさ!!「つれづれ」は番号付けるより私としては新しいのが上になって欲しい。ず~とスクロールするのが面倒なのは私だけ?

41.Re: ライフライン
名前:表の家 日付:2月26日(日) 17時43分

はい、了解しました。それでは今度は新しいトピックを最初に来るようにします。ただ、2006だけにすると混乱するので2004,2005も全て新しいものが先にしました。見やすくなりましたか?

29.わん・でー
名前:pirarinn 日付:2月22日(水) 12時50分

おーるどでいすを思い出したぞ。世良はまだ健在だったかな~記憶が・・・昔、某ジャズクラブで軒並み演奏を聴いたぞ。綺麗な女の人が居ると世良さんは演奏を止めて其処に行って飲んでいて、ドラマーがいつも諦めてソロ演奏していた(当然、私の処は来たことがない)。タイム5の演奏ペースは◯を飲むのには合っていない。

まだ私が20代だった頃北村英治のステージには親子で来てる中学生が居て、30代の頃かな~久しぶりに行ったらその子供が大人になっていて挨拶されたのには驚いた。懐かしくなってスケジュール表を見たところ、亜土ちゃん・北さん・前田さん・・まだみんな現役!!そうかと思うと小林桂は誰だったか忘れたが御子息やんけ。

因みに私はかったるいジャズ嫌いです。せいぜい丸太や本田さんのようなフュージョン系。お店のサムデーは知らないが私のサムデーはどうなるのかな?

30.Re: わん・でー
名前:表の家 日付:2月23日(木) 4時40分

世良さんは調べてみたら一昨年の2月に他界されたみたいですね。子供が成長して挨拶されるとは、ピラリンさんもその親子も相当通っていたんですね。お店自体が良いコミュニケーションの場だったのかもしれませんね。ところで銀座の「スイング」に行ったことがありますか?実は私はジャズだけ聴くスタイルのコンサートはあまり好きではなくて、何となく流れてくる感じが好きです。

ピラリンさんのサムデーは「朝日のごとくさわやかに」ではないでしょうか?

31.Re: わん・でー
名前:pirarinn 日付:2月23日(木) 21時56分

>銀座の「スイング」

昔、行ってた処ですξ\(^。^ )))))~♪有楽町駅のそばがいわゆる1号店で、新橋、三田と姉妹店を出して新橋は区画整理で松坂屋裏に移転。三田は諸事情により閉店。(知ってるが■\(-_-メ)レッドカード!!)娘の友人のお母様に言わせると「ブルーノートが1回だったらスイングは3回行かれる」ジャズは嫌いだって言うのに誘われる。

若い頃はいろんなライブハウスに行ったな~。うさぎのかっこうしてる姉ちゃんが居たり、奇抜なトイレで使用後水の流し方が判らない店もあったな。他は殆ど覚えていない。照明の話しに爆笑しながら歯医者に行ってきました。

32.Re: わん・でー
名前:表の家 日付:2月24日(金) 6時2分

あ、ピン・ポーンでしたね!でも私が行ったのがスイングだったのかどうかはあまり覚えてません・・・

27.サンザシの串ザシ
名前:pirarinn 日付:2月19日(日) 15時30分

お菓子に為る前の生の実(?)、初めて見た。味が未知数だな・・・私も旅行先では必ず地元の人が行くスーパーを覗く。この辺には無い物が同じ日本でもけっこうあるのに、中国だなんて羨ましい。アメ横のセンタービル地下も不思議な世界。日本語を使う人は殆ど居ない、みんな何言ってるのか表の家さんと違って判らない。

月曜日に歯の治療でお茶の水に行ったついでに漆の本を探しに本屋街をうろうろ・・・小出刃を衝動買いしてしまった。火曜日、仮歯が外れたのでまたもやお茶の水へ、帰りに吉池でコハダ、アメ横で豚足とスッポンを購入。コハダもよく切れた、昨夜スッポンをおろした際、刃こぼれ一つしなかったよ。

今までの出刃と違い、さびる心配もないし流石モリブデン。我家の包丁全部取り替えたい。ビックコミックの増刊にヒグラシ展の案内が写真付きで出ていたね、25日娘が試験に行ってる隙に行こうかと思ったが夜じゃぁ~無理だ。

28.Re: サンザシの串ザシ
名前:表の家 日付:2月20日(月) 8時18分

アメ横センタービル地下は私も行ったことがあります。あそこは本当に面白いですね。随分前の事になりますが、わざわざあそこで買わなくても良いような緑豆を買ったこともあります。でも聞けば日本語で答えてくれるんじゃないかなあ・・・?

そういえば包丁を買ってきた未熟主婦の話だけれど、「買ってきた包丁が切れない」という。ところでこの主婦は全く砥石を使わなかったらしい。スーパーなどで売っている状態だと切れない状態で売っていることがありますね。それが分からなかったらしい。それで「切れない」だったそうです。

26.トラブル発生
名前:表の家 日付:2月18日(土) 8時44分

ソフトのトラブルで表の家のページが部分的に壊れてしまいました。現在復旧中です。

8.ところで青島に行きます
名前:表の家 日付:2月12日(日) 23時29分

ところで皆様、月曜日から中国の青島に出張です。暫くバイチャ!
https://omotenouchi.jp/

23.帰ってまいりました
名前:表の家 日付:2月15日(水) 21時59分

やっと青島から帰ってきました。疲れました。
https://omotenouchi.jp/

24.Re: ところで青島に行きます
名前:ぴらちゃん 日付:2月17日(金) 12時48分

青島の土産話はいつでてくるんだ・・・・?

25.Re: ところで青島に行きます
名前:表の家 日付:2月17日(金) 18時14分

いや、どうも前例の無い忙しさでして・・・でも今晩、青島の市場はアップロードできます。すでに中身は出来てますので・・・

15.松戸ベスト100
名前:ミスターT 日付:2月15日(水) 18時13分

1. 坂川  小学校の頃はいつもここで遊んでいた。私の記憶ではその当時はまだ坂川の水もきれいで、メダカなんかも泳いでいた。家の近くに坂川に繋がるマンホールがありそこを隠れ家的にしていた。私は一度坂川に落ちてしまったことがある。橋の下にごみを食い止めるゲートがあり、そのゲートがごみでいっぱいになり、川の上でも歩ける状態になったことがある。

私はそこを探検していて あるボールが目に付いた。そのボールを取ろうと歩いていくうちに、ごみがまだ固まってない状態のところを歩いてしまい、そこにストンと落ちてしまった。たしか、足はついてなかった。私は慌ててよじ登った。全身びしょびしょ、よく助かったな。

数年後坂川は 亀がたくさんいた。私の家から逃げ出した亀もいるのかな?よく浮島で日向ぼっこしていた。カモ親子もたくさんいた。私は食パンをかってきてよく餌を与えていた。

22.Re: 松戸ベスト100
名前:表の家 日付:2月15日(水) 21時57分

Tさんの話されている護岸工事がされていない頃が懐かしいですね!それにしてもあんなに汚い河に落ちるとは・・・悲惨でしたね 笑

でも今は大分綺麗になりましたが・・・今でも登校橋の近くに葦原が出来ていて、そこに亀や鴨が住みついてますよ!時々私も写真を撮ります。
https://omotenouchi.jp/

14.松戸ベスト100 エクストラ
名前:ミスターT 日付:2月15日(水) 17時47分

私は土曜日が大好きだった。学校が半日で終わり、友人と遊ぶことも土曜日が多かった。逆に日曜日は遊ぶことがほとんどない。それぞれの家庭の事情もあるだろうし暗黙の了解のように感じた。ある時は映画を観に行ったり、ガンプラ収集したり、お誕生会を開いたり、クラスのお楽しみ会の練習をしたりするのも土曜日だった。

とにかく明日休みだということが嬉しかった。テレビも夜遅くまで見ても怒られなかった。遊びから帰って、全日本プロレス、日本むかし話、あばれはっちゃく、8時だョ全員集合、Gメン75のオープニングだけ。金田一耕介シリーズ又はウィークエンダーが毎週の定番だった。まさにテレビの黄金時代。こんな見たいテレビ番組が続くなんて今も昔もこの時だけだった。

逆に休みの日曜日は楽しい思い出があまり無い。特にサザエさんのエンディングテーマを聞くと、また明日から学校かと悲しい気持ちになった。今はゆとり教育ということで、土曜日が休みになることが多いので、土曜日の重要性が私の思いと違ってくるだろう。

21.Re: 松戸ベスト100 エクストラ
名前:表の家 日付:2月15日(水) 21時53分

休みの前日がやはり良いですね!何と言っても余裕とそして夢がある。これが心の余裕に繋がるという感じがしますね!私もTさんと同じで日曜日は何か追われているような、明日から仕事だと思うと落ち着かないし、あまり良い気分ではないですよね!
https://omotenouchi.jp/

13.松戸ベスト100
名前:ミスターT 日付:2月15日(水) 12時5分

1. 北部小学校の思い出  私の最古の記憶は北部幼稚園時代に北部小学校の前を通った時に校庭のド真中にプレハブ教室(木造)みたいのが建っていたことだ。生徒の数が多かったのか、それとも 新しく校舎を建てている間の臨時的なものかは、定かでない。でも校庭のド真中に建てなくてもよかったのでは?体育の時間はどうしてたんだろう?じゃまだろなと感じていた。

私の家の前は北部小学校の通学路となっており、たくさんの生徒が毎日通っていた。そして何故か私の家によく寄っていった。姉が北部小に通っておりその友人が寄ってだんだんそれが拡大してきたような感じかな?「水飲ませてください」とか「麦茶飲ましてください」ほとんど毎日のように数十人寄っていった。入りやすい家だったのかな?

私が幼稚園から帰ってくると私のおもちゃ、ブロック、プラレールなどで勝手に遊んでいるではないか!でもそれが当時は当たり前の光景で嫌な感じはしなかった。当時私はウルトラマンタロウの隊員の格好をしており、家の前で遊んでいると、北部小の生徒にいじめられる恰好のターゲットになっていた。いつも泣かされて、家に逃げ込む、そんな感じだった。

でもこの日は違った。私はいつも泣かされる大きい女に復讐を誓い、いつもの隊員の格好におもちゃの刀をさし北部小にのりこんだが、北部小の正門についたら心細くなり、なんと迷子になってしまった。今思うとなぜ帰れなかったのか解らない。そしてその場で泣き出してしまった。そしてなんといつもいじめられてるグループの生徒に「これおばさんの子でしょ」と母に言って結局家まで連れてきてもらった。情けないけど今となってはいい思い出だ。

20.Re: 松戸ベスト100
名前:表の家 日付:2月15日(水) 21時49分

ミスターTさん
可愛いお話し・・・かなり面白い、と言っては失礼かもしれませんが・・・それにしてもTさんの家は下町的情緒のあふれた家だったんですね!とても面白い。毎日数十人が寄っていくというのは今の時代ではあり得ないかもしれない。貴重な寄りやすい家だったのでしょうね!北部小に言ったら迷子になったとは・・・とほほ!助けてくれた人達がいつもの人とはこれも・・・とほほ

楽しく読ませていただきました 笑
https://omotenouchi.jp/

11.松戸ベスト100
名前:ミスターT 日付:2月13日(月) 21時42分

松戸駅東口周辺一言メモ

1. 松戸市民会館  松戸の成人式の会場はここだった(今は森のホール)。私の最古の記憶は 北部幼稚園時代 年少の時 ここで お遊戯をしたことだ。確かミツバチマーヤ、そんな出し物だった。私はクモの役、最後はハチにやっつけられて倒れこむ、そんな感じだった。客席から見たかったなあ!ここはプラネタリウムがあり!アド街でもランクに入っていた。時たま映画上映もやったりする。

2. パチンコクラウン  扇屋の裏にあった。私は昔ながらのパチンコが好きだ。パチンコで儲けることは考えてない。暇な時間をどれだけ楽しめるか、それにつきる。ここでの最高出玉は25000発。

3. 金山神社  私の家の近くにある。夜は怖くて通れない。昼間はどんぐりを拾ったり、山の頂上にあがり眺めを楽しんだりしていた。でも、藪の中に下着があったり怪しげな一面も! 大晦日にここでは甘酒がふるまわれていたと思うが一度も行ったことはない。

4. 松戸サニーランド  アド街30位、前回のアド街も30位、さすが松戸のドリームランド。今回のアド街でバッティングセンターがあったけど、この場所は前は巨大プールだった。小学生の時に行ったことがある。たしがその当時ガラガラでそれはそれで楽しかった。室外に出る時に滑り台があり外のプールにつながっていた。私はすべらなかった。サニーランドは80年代初頭、口裂け女が出現したとかなり話題となった。私も口裂け女が怖く早く帰宅していたことを思い出す。

5. 松戸中央公園  ここもプールがあった。子供用のプールが妙に温かかったことを思い出す。

6. ポンテ内のゲームセンター  松戸ではかなり有名なゲームセンターだ。私はメダルゲームが好きで、競馬、競艇のゲームにしばらくはまっていた。

7. イトーヨーカドー  今回のアド街で消滅していたことを初めて知った。

8. 堀江良文堂  駅前本屋です。プロレスブームの頃、プロレス雑誌フェアというコーナーがあったのが印象的。神保町の書泉ブックマートを知ってしまうとショボイコーナーだった。

9. キャバレー大宝前パチンコ屋  私が一番はじめに連れて行かれたパチンコ屋だ。まだ電動式ではなく、手打ちの台、客の入りはガラガラだった。パチンコ屋がなくなり、風俗店が出来た。そこは松戸一中の通学路となっており、PTAが不道徳だとクレームを出していた記憶あり。

10. 松戸京葉映画館  雑誌ぴあをみて初めてここの存在を知った。おもににっかつロマンポルノ系を上映していた。ここの周辺は今も昔も怪しげな感じだ。

11. 味華  駅前ラーメン屋です。お気に入りでよく行きました。

19.Re: 松戸ベスト100
名前:表の家 日付:2月15日(水) 21時43分

ミスターTさん書き込みありがとう

パチンコクラウンは私は度々しか行ったことがありませんが、その近くのマザーグースという和食屋があり、兄弟2人で頑張っている興味深い店だったので良く行きました。私のグルメな部分はこの店に育てていただいた、と言って良いと思います。

金山神社は私にとって特別な存在という感じがします。遊びの中心はここだったからです。ただ最近は付近の住宅からの苦情で木が相当切られているのが残念です。

ポンテ内のゲームセンターはあまり行ったことがないので、分からないのですが、そんなに有名だったんですねええ・・・ただ1981年前後だったら多少行っていたかも・・・多分お会いしていたかもしれませんが・・・

キャバレー大宝前パチンコ屋はパチンコ富士ですね!床が土間で不思議な店でした。
https://omotenouchi.jp/

10.松戸ベスト100
名前:ミスターT 日付:2月13日(月) 20時42分

松戸駅西口周辺一言メモ

1. 新星堂書店  確か前は1階が雑誌、2階が漫画や文庫本の売り場があった。ボックスヒルに新星堂が出来ることになり、2階が閉鎖された。漫画はかなりの在庫があった。当時はまだビニールに覆われてなくて、読み放題だったと思う。

2. ダイエー前西口公園  夜になると怪しげな人たちでいっぱいだった。ここの地下には自転車駐輪場があり、私も何度か利用したが、現在の松戸市長が駐輪料を求める提案を出したので2度と利用することはなかった。

3. ダイエー前西口公園横の駄菓子屋  小さなお店だったが、かなり利用した。遠足のおやつ500円分の駄菓子をよく買いに(カルメ焼き、串に刺してあるカステラ、チョコバット、粉ジュース、他)行った。

4. ダイエー前回転寿司屋  松戸ではかなり初期の回転寿司屋だと思う。私は当時はわさびが苦手で、タマゴぐらいしか食べれなかった。トロをわさび抜きで頼むしかなかった。

5. ディスカウントストアー  西口商店街に出来た。私はビデオテープをよく購入した。当時ビデオテープは他のところでは高くて買えないので、ここに来てお気に入りのマクセルの120分テープ1本1000円ぐらいだったかな?当時でも割と高めだと思うけど、今現在もそのビデオテープは高画質のまま見ることが出来る。

6. 吉野家  前この場所は喫茶店でした。

7. 松戸ときわホール  パチンコ屋です。会社帰りによく寄りました。モンスターハウスで出玉33000発がここでの最高です。あの当時のパチンコがやっぱり楽しかった。ここは閉店間際がよく出て私が最後の客になったこともしばしばあります。

8. 鳥考  新星堂の隣にある焼き鳥屋です。私はここよりごんべえの焼き鳥が好き。

9. 釣り具上州屋  私は釣りはしないけれど、よく見に行った。今はツタヤになってるのかな?

10. 不二家  当時はアイスクリームケーキなんてのが流行ってました。

11. マクドナルド、ケンタッキー  小学校の時、お誕生日会といえばこれ!みんなをもてなす最高の食べ物だった。

12. ロッテリア  初めはボックスヒルと松戸駅の中間にあったが、洋服売り場から、臭いが洋服につくから出ていけといわれた不運な店。

18.Re: 松戸ベスト100
名前:表の家 日付:2月15日(水) 21時25分

ダイエー前西口公園前にある駄菓子屋は今でもありますね。とても高年齢のおばあちゃんが店番しているのを何度も見かけました。一度入ってみたいのですが、年齢のせいかどうも入れないでグズグズしています。笑

回転寿司屋がダイエー付近にあったのは知りません。ただ、常磐ホールの並びにあったのは知ってます。今は潰れてしまいました。西口の吉野屋は喫茶店「ホープ」ですね!あそこは老舗で随分古くから会った店のはずです。ロッテリアにそんな悲劇があったとは知りませんでした 苦笑
https://omotenouchi.jp/

12.松戸ベスト100
名前:ミスターT 日付:2月14日(火) 22時35分

1. 田中模型、わらそう(西口)、(東口)、  1981年初頭 小学生の間でガンダムのプラモデルが大ブームだった。私は初めそれほど興味を示さなかったが、周りの影響もあって試しに1個買ってみた(ドム 800円)。その次に(シャアザク 2000円)、それにテレビでガンダムの再放送も始まりモビルスーツの魅力にはまりだしそれがきっかけでガンプラを購入するようになった。

好きになったら新商品をいち早く作りたいという欲求がほとんど病気なくらいになってしまい、毎週土曜日(商品の入荷はほとんどこの日)学校の帰りのホームルームで、「先生さようなら、みなさんさようなら」の挨拶が終わるやいなや教室を飛び出し、上履のまま全速力で帰宅し、自転車に乗って 田中模型(樋野口)へ向かう。

田中模型には私がどんなに急いでも人がならんでいた。中部小学校の子だ。どうりで早い筈だ。でも知らない子でも私は何故か仲良く話をしてたな。待ち時間がけっこうあるので、話も弾んでいた。田中模型の御夫妻はほんとうにいい人だったな!新製品の入荷情報をいつも教えてくれた。ありがとう 。田中模型で購入できない場合は次にわらそう(西口)に向かう。

それでもない場合、わらそう(東口)に向かう 私はガンプラが欲しくて毎週土曜日は田中模型、わらそう(西口)わらそう(東口)と3店はしごしていました。ダイエー、ヨーカドーもありましたがそこは余り物しかなく、寄ることはなかった。ある日事件は起きた。その日は新商品(エルメス 300円)の発売日だった。私はいつものように田中模型に自転車を走らせた。

そしたら、もうすでに30人くらい並んでいた。やばい買えるかなと不安な気持ちで並んでいたら案の定売りきれ、私はわらそう(西口)に自転車を走らせた。売りきれ。次わらそう(東口)ここはまだ発売してなさそうだ。店員のおじさんに「エルメスは入りますか」と聞いた。店員は「入らないよ」と言った。そう言われては待っていることもないなと思い ヨーカドー ダイエーと行ってみたが無かった。私はどうしても諦め切れなかったので、わらそう(東口)にもう一度行ってみた。

そしたらなんと売っているではないか!でも長蛇の列で並んでいる私も並んだが買えるはずなく、売りきれ。初めから待っていればここで買えたんだ。あのうそつきジジイ、私達をおっぱらいたくて うそ言いやがったな。私は疲労困ぱいして帰っていった。その日くやしさで泣いた。買えなかったからではなく、うそつきジジイに対してだ。

それから何ヶ月経ち、私はガンプラも卒業した。熱しやすく冷めやすい、典型的な子供の特徴だ。新松戸のダイエーでガンプラを求める子供達が殺到してエスカレーターで将棋倒しになったことは新聞でも大きく載ったが、私はまだそんなの買っているの?と完全に冷めた意見だった。

それから5年後、私はわらそう(西口)に寄った。プラモデルコーナーを覗いたら、ガンプラがたくさん置いてあった。私は懐かしさもあって5個ぐらい買おうとレジに行くと、レジにはあのうそつきジジイが居るではないか、この野郎まだ居やがったのか?!おまえは東口だろ!私は不機嫌になったが、後戻りできなく商品をうそつきジジイに渡した。

会計をする前に 私の顔を見てそのジジイは「お兄ちゃん、前よく買ってくれたね」と思いがけない一言を言った。私はにこやかにうなずくしか出来なかった。私のこと憶えてくれてたのか!確かにわらそうにはよく行ったが子供の数はハンパでないし、おじさんと話したのは「エルメスは入りますか」が最初で最後だったはず。

顔の人相も子供の時と違っているし、ガンプラを見て思い出したのかな?と私は嬉しくなった。会計を済ませて家路につく頃にはおじさんに対しての長年の恨みは雪解けとなった。

17.Re: 松戸ベスト100
名前:表の家 日付:2月15日(水) 21時17分

読んでいて、う~んとうなってしまいました。それにちょっとしたことで飽きてしまったりするものかもしれません。と同時にある一言で氷解してしまう。そんなものかもしれませんね!でもある意味金の浪費が防げたという意味はあったという事かな???私自身プラモデルは奈良屋で買ったウルトラマンのプラモが最初の高額プラモだったと思います。

田中模型とは樋野口の消防署の裏手の方にあるプラモ屋さんでしょうか?今でもあるようですね!プラモ屋さんは確か中部堂の付近にもありましたね!
https://omotenouchi.jp/

9.松戸のスケート場
名前:マモ・ウオルデ 日付:2月13日(月) 15時47分

20年前に松戸に来た時、新松戸周辺に2つのアイススケート場があるので、健康的なところだなと思っていたら、少子化の影響でしょうか、2つともなくなってしまった。でも、今回のオリンピックに出場している選手が育っていたとは、・・・。スポーツは施設を含めバックアップ体制が大事ですね。ちなみに二人は「井上怜奈」と「木戸章之」です。

16.Re: 松戸のスケート場
名前:表の家 日付:2月15日(水) 21時5分

マモウェルデさん
コメントありがとうございます。

私の行ったスケート場は馬橋(スターランドだったかな?)とサニーランドです。ただ、アイススケートはいつも思うのですが、靴が合わないと辛いですね!とても疲労を感じてしまいました。
最近は流石にスケートやってませんが・・・井上怜奈や木戸章之が育った根本が底にあったのは全く知りませんでした。

表の家 | 昭和な松戸を通して、楽しい松戸を発見する

5.松戸ベスト100
名前:ミスターT 日付:2月12日(日) 20時8分

表の家さん 掲示板がリニューアルされたようで それにちなみまして松戸市根本事件簿(どこがだ? ただのネタ不足だろ)を贈ります

1. 金沢マンション大爆破(82~83年頃)  それはお昼の笑っていいともを見ているときに起こった 「ドガーーーン」と爆音が家の屋根を直撃した。私は2階に何か落ちてきたと思いこみ、恐る恐る2階に上がっていくと何ともない。屋根の上を確認したが何ともない。なんの音だったんだと思って周りを見渡すと金沢マンションで黒い煙が上がっているではないか!私は急いで見物しに行った。

そのマンションの近くにあった動物病院の窓が全壊だったことを思い出す。だだマンションの一部が黒く焦げていて火災にはなっていなかった。どうやらマンションの一室のプロパンガスが爆発したらしい あの爆音の割には被害はあまり感じられなかった。あの爆音は私の人生の中でもっとも凄い音だった。

2. 坂川大洪水(89~90年頃) 私の家の近くに坂川が流れていた。私の家の前付近だけ坂川の舗装がされていなくて昔からの土手だった(その土手を利用して野菜を作ったりしていた)。それまでも大雨で水の量が増えても水が溢れることはなかったが この時は違った。徐々に水の量が増えだし向こう岸の土手の最上部まで水がきてしまい徐々に水が道路に流れ込んでいった。

あっという間に 北部小学校校門付近まで水がいってしまった。最終的には、人間の足首くらいまで水が溜まったと思う。幸い私の家は向こう岸より高い位置にあり水が溢れ出すことは無かった。そして何年か後にその坂川の舗装されてなかった部分を舗装し今現在の姿になっている。

3. 謎の深夜の物音(83~85年頃) 試験勉強をして床についてしばらくすると家の前の道路で表通りから坂川に向かって「ガー ガー ガー ガー」と何かを引きずるような物音がした。初めのうちは気にならなかったが、ほとんど毎日のように、深夜1時~2時の間、時間もほとんど一緒。私は寝床で何の音なんだろうと考えるようになった。家の前の道路はアスファルトで 何か車のついた物だろう。

音がこれだけすることは、プラスチック製のタイヤの物かな、私はあるものが頭をよぎった。子供用の車だ(プラスチック製のもので2~3歳用 子供がまたいで 足で地面を蹴って前に進むもの)。その音に似ている。いやそのものだ、と思いこみ非常に怖くなった。でもこんな深夜になぜ?それに裏通りはまだ舗装されてない砂利道でそんな車で通るわけがない。

私は恐ろしくなって窓を開けて確認することなんて出来なかった。表通りから坂川にかけて「ガー ガー ガー ガー」と坂川付近にくると音も無くなる。そういえば、かつて坂川の川の中にには子供用の車が捨ててあった記憶もある。

4. 私の家泥棒に入られる(83年、2002年) 2回もやられた。朝から家族全員の指紋をとらされ 学校に行った。汚点だ。

5. 坂川で(2001年) 自主規制

6. 楢原ビルで(1987年頃) 自主規制

7.Re: 松戸ベスト100
名前:表の家 日付:2月12日(日) 21時12分

うむ、悲しいかなどれもその場に松戸に居なかったらしい。何年頃かは忘れましたが、竹山クリーニングの現在の駐車場に木造のアパートが建っていた頃、そこの一階でガス爆発があって、二階の床が抜けたという事がありました。幸い二階の住人は床が抜けてない部屋に寝ていたので一命を取り留めたそうです。

爆発した時に家のアンズの木の葉にたまっていた水が一斉に爆風に煽られザァーと落ちたのでびっくりしました。坂川の洪水の時も居なかった。元々松戸は水難の相がありますね。泥棒は家にも入られました。その時以来窓にアルミの格子を入れるようになりました。

災害は怖いね!

楢原ビルで○○○があったんですねぇえ・・・
https://omotenouchi.jp/

4.びっくりした~
名前:pirarinn 日付:2月12日(日) 13時39分

Original Size: 640 x 480, 76KB Original Size: 640 x 480, 92KB
毎回開くと真っ先に目にするのがアルファベットの羅列。だったはず・・・掲示板を止めないで変えたのか~。えがった。表の家さん「漆」について何か知りませんか?日記の更新がないのでまた海外に行ってるのかな、と訪問はしてたが通過。今、漆について調べて居るんです。

ネットで置き囲炉裏を注文してしまい、気楽に柿渋を塗るつもりだったのに到着してびっくり。厚さが一寸以上有る欅の無垢!これは柿渋だけというわけにはいかない、拭き漆でもしてみるか!ネットで調べたら「中国産の漆」「かぶれにくい漆」等々色々。柑橘類、バンペイユ・ハッサク・伊予かん等箱買いしたのがある。間もなく高知から土佐文旦と静岡からデコポンが届くはず。

バンペイユは長崎の個人に頼んで直接送ってもらってるんだ。この辺に売ってるのと違って樹上完熟で美味しい。土佐文旦は何か随分種類が多いみたいだが此処のは絶品。PRに為るからリンクは貼らない方が良いのかな?

デコポンも毎年ニューサマーオレンジ(小夏)や甘夏も購入してる、知人の実家。今みたいに農薬を騒ぐ前から「農薬かけると俺たちまで体調悪くすっから・・・」と余程被害が広がらない限り無農薬。見た目が悪く農協に出せなかったが今では口コミで殆どさばけるそうだ。タンカンは暖地のが美味しいよね。ポンカン・ジャバラ等々柑橘類は種類が多いね。今度の掲示板は写真も貼れるのかな?どれチャレンジ。

6.Re: びっくりした~
名前:表の家 日付:2月12日(日) 21時5分
Original Size: 253 x 260, 36KB

漆はあまり詳しくないですね。ただ、沖縄の仕事をしていた時に琉球漆器を見に浦添美術館に行ったことがあります。浦添美術館は漆器の展示で有名なんですね。それと去年の5月頃の事ですが、白金の料亭`般若苑`が閉館になるとの事で見に行きました。そこの元料理人だった人に紹介してもらえたからです。

行ってみると、日本建築として贅を尽くした素晴らしいものでしたが壊すのは残念でした。その時に高島屋の企画だったと思いますが、同時に漆器展を開催してました。見ると螺鈿、蒔絵などの素晴らしい作品が並べられ、あまりの美しさに圧倒されました。以前和食堂の改装工事の時にネタ台を漆塗りにしようかという話になり塗らせたのですが、現場塗りはダメなんですね・・・

埃が表面について綺麗に出来ません。漆塗りをする時は埃の立たない静かな空間で施す必要がありそうです。文旦私も好きです。ところでスッポンまで料理するわけ?
https://omotenouchi.jp/

1.皆様へお知らせ:掲示板を変えました
名前:表の家 日付:2月11日(土) 10時15分

海外と思わしきサーバーから迷惑書き込みが大変多く、手作業でそれらを削除しておりました。ただ、最近になってそれらの書き込みが頻繁になり、読んで頂いたからの貴重なご意見まで一緒に削除してしまうトラブルもありました。そこでアクセスをコントロールしやすい掲示板に作り替える事に致しました。

なお、過去ログに関しましては保存してございますので、将来閲覧出来るように致します。今後ともよろしくお願い致します。
https://omotenouchi.jp/

2.Re: 皆様へお知らせ:掲示板を変えました
名前:表の家 日付:2月11日(土) 10時18分

なお、携帯電話からもアクセス出来るようです
https://omotenouchi.jp/

3.Re: 皆様へお知らせ:掲示板を変えました
名前:表の家 日付:2月11日(土) 10時24分

ただ、i モード、J-SKY、ezweb[au]のみで
vodafoneからはダメらしい

残念です
https://omotenouchi.jp/

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました