ご意見箱

過去のご意見箱2006年6月

goikenbako ご意見箱
Gerd AltmannによるPixabayからの画像
スポンサーリンク
スポンサーリンク

過去のご意見箱2006年06月

185.クイズ
名前:ぴらりん 日付:6月30日(金) 21時47分

Original Size: 640 x 480, 61KB
ごめ~ん、家にもフィギァあるので回答を控えさせて頂きます。まだ食べたことがない魚だよ。日本には食材として出回ってる?ユリは私には育てられないので貰いたくはなかったのですが現地の人が素早く球根を掘ってくれました。シラネアオイも頂いたのですが一年で枯れた。ササユリを始めとしてユリはこの辺では育たないよ~。

正月に食べようと思って買っておくユリを娘が植えても毎年全滅。高山植物はその場所に見に行く物で、こんな平地で育てられる物ではないと思います。一生懸命手をかけても枯らした植物数知れず・・・・でも昨年見切り品の食虫植物を100円で買ってきたのは増えてるんだ!!私もブナの苗を見てどの程度残るのか疑問に思いました。ジャガイモの花。

186.Re: クイズ
名前:表の家 日付:6月30日(金) 21時52分

>家にもフィギァあるので回答を控えさせて頂きます。

フィギャがあるなしに関わらず、これが分かるか分からないかは別の事ですので、自由に答えていただいて構いません。私も間違っているかもしれませんので・・・もし私の想像するものだとすれば、食材でないところで出回っているかもね!ところでジャガイモの花はワルナスビの花に似ているね
https://omotenouchi.jp/

187.Re: クイズ
名前:ぴらりん 日付:6月30日(金) 22時33分

Original Size: 640 x 480, 82KB

この魚は見たことがないです、見たことが無い魚が店頭にあった場合は必ず買ってくる私ですが、フィギァを見て調べても判らない魚でした。ハクレンなど30年以上前に父が江戸川から捕ってきて「鮭だ~」と言うのを調べだした事がありますが此は判らなかった。あおうおも江戸川で見たことがありますがこの魚はどうなんでしょ?そう言えばソウギョを始めとしてハクレン・青魚・雷魚などを外来魚と騒がないですね。

188.Re: クイズ
名前:表の家 日付:7月1日(土) 7時21分

>ソウギョを始めとしてハクレン・青魚・雷魚
確かにそうですね。渡来してからあまりに時間が経ているので、国籍をとってしまったかな?
https://omotenouchi.jp/

189.Re: クイズ
名前:ぴらりん 日付:7月1日(土) 20時41分

魚の名前は「ヒラコノシロ」日本のコノシロとは偉く違うよね。フィギァを見た限り魚の顔さぁピラルクーに似てない?日本で唐揚げあんかけにするのは「鯉・いしもち・べら・かさご」等だよね。

190.Re: クイズ
名前:表の家 日付:7月2日(日) 10時27分

流石、ピラリンさん、答えを引き出してしまったようですね。多分それで正解かもしれません。実は私は全く違う魚だと思ってました。私の間違っていたと思われる答えは一応一週間後に書きます。
https://omotenouchi.jp/

183.3丁目の夕日
名前:ぴらりん 日付:6月29日(木) 13時46分

Original Size: 640 x 480, 96KB Original Size: 640 x 480, 128KB
時代を感じさせられる良い写真ですね。雑誌に投稿したら?雑誌と言えば娘は学友とヒグラシ展行ったそうです。数名の名前を言われ「芸能界や有名人に疎いママが行っても判らなかったと思うよ」と言われてしまった。ササユリの淡いピンクは本当に清楚で良いですよね。以前新潟の人に頂いたのですが3年ぐらいは咲きましたが今はありません。今年バケツで芽の出たオニバスと以前山で撮ったブナの子供

184.Re: 3丁目の夕日
名前:表の家 日付:6月29日(木) 21時18分

ピラリンさんは行動力ありますね!栽培までされて・・・ところでブナの幼木はその中でどれだけが大木になれるのでしょうね!可愛いものですね
https://omotenouchi.jp/

181.ササユリが、今は減ってしまって・・・
名前:ピータン 日付:6月27日(火) 19時8分

Original Size: 614 x 460, 49KB
時々出かける花の文化園ですが、ササユリが繁殖し過ぎて伐採したところ、無くなってしまったそうです。良いのか悪いのか?無いと聞くと愛おしくなって2~3本咲いていたのを撮ってきました。

Forbidden - 忍者ホームページ

182.Re: ササユリが、今は減ってしまって・・・
名前:表の家 日付:6月27日(火) 20時50分

とても珍しいユリをありがとうございます。私は始めて見ました。日本古来のユリで古事記や万葉集にも出てくるらしいですね。やはり日本のユリは俯いて実に清楚ですね。栽培も難しいらしく自然のササユリを採取するしか方法が確立されていないようです。種子から開花まで7-8年掛かるのだとか・・・有る時期乱獲も祟ってあまり見かけない植物になってきたそうです。素敵なお花の写真ありがとう。

179.初めてHP拝見しました
名前:SATU 日付:6月26日(月) 20時50分

ネイチャーフィーリング入門」に書き込みして頂いたので、「表の家」さんのHP・プロフィールを拝見しました。多彩で素晴らしい。共有できるところもあると感じました。私は、今現在、日本ではマイナーなあるスポーツに夢中なのです。そのうちにお話ができるといいなあと思います。

ウェブリブログ:サービスは終了しました。
「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜り...

180.Re: 初めてHP拝見しました
名前:表の家 日付:6月27日(火) 6時16分

SATU様
書き込みありがとうございます。SATU様の「ネイチャーフィーリング入門」を最近知り、度々閲覧させていただいてます。植物をはじめとした生物への関心、見識は実際に自分の足を使い、何度も何度も繰り返した観察実体験への底の深さを感じます。これからもよろしくお願い致します。
https://omotenouchi.jp/

177.ゲリラ種まき
名前:ぴらりん 日付:6月24日(土) 23時45分

数年前はナガミノヒナゲシが話題になったよね。マンネングサもか・・・外来植物や生物を問題にしている今でもそんなのが居るんだね~梅が30㎏を越えて体力の限界も超えそう~(T^T)かなり良い梅。「国の言うことを信じて海外移住したが悪かったので弁償しろ」と騒いでる人々が居るが「だったら儲かったら日本国に返してくれるのかよ!!」と疑問。日銀総裁事件だってやっかみが大きいのでしょうね。差別用語だって絶対に変!!男性と女性。違っていて当たり前だと思うけどなぁ・・・

178.Re: ゲリラ種まき
名前:表の家 日付:6月25日(日) 0時4分

ピラリンさんコメントありがとう。例の入植問題は何故こんなに50年も過ぎてから裁判沙汰になったのか不思議です。もう少し早くやっていればもう少し違う展開もあったとは思うのですがね。差別問題を語るとき、何故か冷静な判断を欠く意見が出ることがあります。また、こんな事もありましたね。

平成11年に出来た「深夜業に従事する女性労働者の就業環境等の整備に関する指針」によって今まで制限されていた深夜残業が出来るようになりましたが、一見女性の為に解放されたように見えますが、男性の立場からすると一つ女性としての権利を失ったのでは?と言えなくもないなあ・・・と思います。

表の家 | 昭和な松戸を通して、楽しい松戸を発見する

175.日銀総裁
名前:36分のO 日付:6月24日(土) 22時38分

投資については誰がどう稼ごうが自分の懐からのお金ですから・・だれがどうしようが関係ないと思います!逆に日銀総裁が損益を出した場合は何かしてくれないし、逆に総裁という立場で損益を出したら何を言われるのでしょうか???千代田線の女性専用車両の様に何を持って女性と言うのか???〇理がない方は女性??女性というモノほど大きなくくりはありません!!看護婦とかスッチーとかが差別用語であるとしたら女性という言葉ほど男性にとって差別用語はないと思います。日本はもっと形容詞をだす人種になってほしいと思います。

176.Re: 日銀総裁
名前:表の家 日付:6月24日(土) 23時26分

36分のO様
コメントありがとうございます
日銀総裁の件:
おっしゃる通りです。たまたま増えていたから、文句を言われるわけで、あの1千万円が減っていたら国民からどんな反応を受けるのか興味のあるところです。それにたまたま村上ファンドであったから大騒ぎになったと言えます。これが’みずほ銀行’のファンドだったらどうなのか?こんなに大騒ぎになったのか分かりません。

また、女性という言葉についてですが、これが女性にとっての差別とするか、又は男性から見たときの差別とするか、これも大きな二つの視点となり、それぞれに議論が必要だと思います。一男性の立場から女性専用車を見るとしたら、私は乗る人がいるかどうかは分かりませんが、一番前に女性専用車があるとしたら、一番後ろに男性専用車があってもいいかな?と思ったことがあります。これを飲み仲間のTさん(男性)に話したら、「男性専用車なんていやだ」と言われました。(^^;)
https://omotenouchi.jp/

170.矛盾
名前:ぴら 日付:6月18日(日) 11時22分

「きゃぁーザリガニの髭を持つだなんて残酷!可哀想~~~~」
vs
「高級フランス料理のエクルビス、美味しいのよね~」

へっ。女なんてそんなものさ。私はエビはあまり好きではないのでエクルビスは食べたことがない(高級フランス料理に縁がない)子供の頃ザリガニを散々@@した後遺症!?私が子供だった頃と表の家さん同じ。

171.Re: 矛盾
名前:表の家 日付:6月18日(日) 22時3分

思い切って正直に書きました。でも私と同じ経験をされたとの事、安心しました。さすがピラリンさん!!!今日は魚処Kの友人宅の食事会に招待され、真心のこもった食事を食べ、さんざん◯を飲み帰ってまいりました。あとは、寝るしかないです。
https://omotenouchi.jp/

172.補足
名前:ぴら 日付:6月20日(火) 9時0分

また一つつれづれが削除されたな・・・・え~掲示板には不適切な発言があったので補足させて下さい

>へっ。女なんてそんなものさ。

一部の女にさせて下さい。両親が高齢により今年から梅の収穫と梅干し作りが出来ないから、落ちた生梅をゴミに出して食べる分は買うようになると、知人が言うので市川まで出かけることになった。私は木登り得意。梅干し作り30年以上!梅干しはね・・・庭梅なんかと違って紀州の南高梅が良いんだけど、まぁ今まで自宅の庭梅だけだったと言うから良いでしょう。←寿司屋にいた爺と同じかな?

173.Re: 矛盾
名前:表の家 日付:6月20日(火) 9時7分

>また一つつれづれが削除されたな・・・・
あら?どの話でしょうか?二週間前くらいでしたら削除したものがありましたが、最近は削除してありませんでしたが・・・???

174.Re: 矛盾
名前:表の家 日付:6月20日(火) 9時23分

◯った勢いで書いた文章がありまして、テニオハはさることながら、改めて読んで見ますと何を伝えたかったのか分からなかったので消したことがあります。でも何の文章だったかな?覚えてない。時々文章を校正してますので、それが原因かな?3軒の知り合いからいただいた梅がありまして、大きさがまちまちで面白いですね。

168.松戸ベスト100
名前:ミスターT 日付:6月17日(土) 22時47分

北部小学校の周辺一言メモ

1.堀江商店 北部小学校の正門前にあり通称おでん屋と呼ばれていた食堂。メニューは、おでん、焼きそば、それぐらいしか憶えてない。あと店の中で九官鳥を飼っていて、よく喋っていた。北部小学校の運動会の時、お弁当を持ってこない家族はよくここで食べていた。今川焼きも販売していて、会社帰りのサラリーマンもよく買っていた。

2.宝尾ストア  北部小学校の裏の商店街にあり通称”たから屋” コンビニが出来る前はこのような店が基本だった。私は仮面ライダーのカレーを買ってもらった記憶あり,またこの商店街は,買物時間(16時~19時ぐらい)になると電信柱に設置されたスピーカーから怪しげな音楽を流していた。私が小学生6年ぐらいになるともうこの商店街はさびれていて,人もまばらだった。それでも怪しげな音楽はずっと鳴り続けていた。

3.東幸園 北部小学校正門通りにあった知る人ぞ知るラーメン屋。私の家では一度だけ出前をとっただけ。ただ私と同学年の子の店だったので憶えている。またこの家では鳩をたくさん飼っていた。そっちのほうが有名かな

4.松戸書房 竹ヶ花西町ガード下にあった古本屋。今では松戸ディーマート周辺に怪しげな古本屋はたくさんあるが、当時は、ここと長崎屋前の小さな本屋ぐらいしか無かったような。ただ私は松戸書房が営業しているのは一度も見たことがない。

5.松戸のお弁当屋さん その松戸書房から歩いて200メートル、ガソリンスタンドの横にあった。その近辺は配送会社が多くあり、主なお客はトラックの運転手だったような、その後、お弁当屋さん~サンエブリ~ヤマザキストア、と店は変っていった。

169.Re: 松戸ベスト100
名前:表の家 日付:6月18日(日) 6時25分

ミスターTさん、松戸ベスト100、健在ですね!とても濃いお話ありがとう。知らない店名がいくつかあります。ミスターTさんのお話になっている時代背景、その時期、私の意識がこの付近に向いていなかったのかもしれません。よろしければ教えてください。

堀江商店:
1年ほど前、次女の方にお会いしました。何故か私の名前を覚えて下さっていて、びっくりしました。

宝尾ストア:
宝尾ストアとは何処でしょう?裏通りというのは小学校西側のユタカ堂の通りの事ですか?それとも北側の古ヶ崎浄水場に繋がる道ですか?そういえば東京理容の近くに一軒スーパーみたいなのがあったなあ。その前には八百屋があって・・・

東幸園:
私は知りませんでした。正門通りというのは、吉岡の前の通り、旧正門(東側)の通りの事ですか?それとも新正門(南側)の通りでしょうか?そういえば、新正門通りの奥のプール付近にラーメン屋があったような記憶はあります。

松戸書房:
西町のガード下とはヤマザキパン工場前の跨線橋を降りきった辺りという事でしょうか?つまり根本のヤマト屋が業態を替え、西町でデイリーヤマザキとして営業していた辺り?長崎屋前にあった古本屋と言えば「色川書店」。色川のご主人は新小岩で本屋を営業していた私の母方の祖父を知っていました。横のつながりがあったのでしょうね。

松戸のお弁当屋:
となるとここがヤマト屋が始めたコンビニの場所にあたる所?
https://omotenouchi.jp/

161.ヒシ
名前:ぴら(pirarinn) 日付:6月11日(日) 22時15分

ひしと言えば五稜郭のお堀にびっしり生えていたこのを思い出す。築地場外で買ってきて食べたこともある。数個屋上の風呂桶に入れて育てたが五稜郭のような可愛い花ではなく小さな花でした。増えすぎて困っていたのが昨年あたりから消えてしまった。今はジュンサイとトチカガミがのさばってる~

昨年はオニバスも咲かなかったので心配していたのですが、ようやく最近痩せた芽が出てきました。アモイの植物、随分変わっていて綺麗ですね。ようやくギプスが取れたのですがまだ手が痛い。

162.Re: ヒシ
名前:表の家 日付:6月11日(日) 22時29分

Original Size: 900 x 675, 116KB
会社近くのサル寺で見かけたこの水草に咲く白花がトチカガミかな?
それともオオカナダモの花かな?
https://omotenouchi.jp/

163.Re: ヒシ
名前:ぴら(pirarinn) 日付:6月11日(日) 23時19分

此はカナダモの花だ~

164.Re: ヒシ
名前:表の家 日付:6月11日(日) 23時40分

調べてみるとカナダモの仲間にはカナダモ、オオカナダモ、コカナダモとあるようですね。葉の大きさ若しくは花の大きさが違うわけ?トチカガミ属の仲間なんですね。
https://omotenouchi.jp/

166.カナダモ
名前:ぴら(pirarinn) 日付:6月12日(月) 19時19分

以前仲間と茎から出てる葉っぱが3枚は「コカナダモ」6まいが「オオカナダモ」と騒いでいたら、「じゃぁこれはなんじゃい?」と見せられた写真は10以上で数えられない・・・・今検索してみた所「クロモ」なんてよく似ていて葉の多いのもあった。ネットの検索は一件便利そうだが素人の思いこみによるガセも多くわからない~

タヌキモだって栄養状態や場所によって同じ個体の変化がすさまじい。自分で育てていなければ信じられない程違う。外来種が増えすぎだが「外来種」の定義もいい加減。家にあるのは「コカナダモ」だが最近「シャジクモ」らしき藻が生えてきているので抜き捨ててる。シャジクモもネットで検索すると・・・玉石混淆。眠くなる。

専門書は非常に高価。表の家さんの写真はアバウトに「トチカガミ」ではなく「カナダモ(系)」と言う程度しか判らない。すみませ~ん。にわか松戸市民の娘も選挙のこと言ってたよ。

167.Re: ヒシ
名前:表の家 日付:6月13日(火) 0時1分

ありがとうございます。確かに葉の形がトチカガミではなくカナダモ系なのかも・・・と思ってました。でも難しいですね、水草はまだ私の未開拓の部分ですので分からないものばかりです。これからも教えてくださいね
https://omotenouchi.jp/

160.年代別TVアニメオープニングリンク集
名前:表の家 日付:6月7日(水) 22時59分

表の家の内容とは直接の関連はありませんが、よくここまで集めたなあ・・・と思います。鉄腕アトムは懐かしくなりました。

年代別TVアニメオープニングリンク集(Youtube) - sidewalkcafe blog
まとまり切らない・・・永遠に更新中 ('80年代でやめれば良かったorz) そろそろ終わりが見えてきた? ↑ 6月28日 貼れるだけのリンクは張ったつもりなので 一応これで更新を停止しようと思う 世界名作劇場なんかはほぼ全て全滅してたりする...
sidewalkcafe blog
日々是好日

157.朝の短時間で、よく見てまわれましたね。
名前:ピータン 日付:6月7日(水) 19時30分

Original Size: 614 x 460, 88KB
中国の人は、朝から太極拳をしたり運動をしていると聞きますが、それでスタイルのいい人が多いのですか?家の外で朝食してるなんて信じられないですが、以前、聞いた事はありました。アモイ編 ストーリーになっていてよく分かりました。近くにある城山古墳の花菖蒲です。
http://bara.zouri.jp

159.Re: 朝の短時間で、よく見てまわれましたね。
名前:表の家 日付:6月7日(水) 21時21分

一時間くらいで回ってきました。一時間でも十分なくらい中国は刺激がたくさんという事かもしれませんね。回るたびに発見があって面白いです。
https://omotenouchi.jp/

153.アモイに出張です
名前:表の家 日付:6月4日(日) 22時34分

月曜日早朝からアモイに一泊二日で出張です。パソコンは持っていく予定ですが、何らかの更新が出来るようでしたらトライしてみます。
https://omotenouchi.jp/

156.Re: アモイに出張です
名前:ぴらちゃん 日付:6月6日(火) 11時22分

「アモイ」っちゃ何処よ・・・(-。-) ボソッ。検索してみました「ウーロン茶と飲茶の町」いいなぁ~

158.Re: アモイに出張です
名前:表の家 日付:6月7日(水) 21時19分

番外編にアモイの朝と題して掲載しましたので見てくださいね
https://omotenouchi.jp/

154.濡れせんべいは・・・
名前:ぴーたん 日付:6月4日(日) 22時42分

Original Size: 614 x 460, 74KB
煎餅は、やっぱり歯ごたえのある少し固めが好きです。煎餅で思い出しましたが、1枚1枚手焼きの草加せんべいを頂いた事がありますが、食べだした止まらないくらいくせになる味でした。おにぎりに醤油を付けて、ただ焼いただけのような素朴な味でしたが。おもいだしました。種が落ちたりして、こんな寄せ植えになりました。
http://bara.zouri.jp

155.Re: 濡れせんべいは・・・
名前:表の家 日付:6月4日(日) 22時53分

寄せ植えは楽しそうですね!宝物探しでもするようです。お煎餅は歯ごたえのある方がいいですよね!確かに後をひく味はあります。私の住む松戸にもそういう手焼き煎餅のお店があって実に不思議です。
https://omotenouchi.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました